ブログ

2024年6月の記事一覧

6月25日(火)給食

食パン、牛乳、ウィンナースープ、じゃがいものミートソース焼き、ブルーベリージャム

じゃがいものミートソース焼きは、茹でたじゃがいもをベースに、手作りのミートソースを乗せ、上からチーズをのせてオーブンで焼き上げました。じゃがいもの甘みとまろやかなミートソースの相性が良かったです。

6月24日(月)給食

麦ごはん、牛乳、あおさのみそ汁、いわし甘露煮、ゆかり和え

今日は和食メニューでした。みそ汁はあっさりとしており、あおさの風味を感じながら食べることができました。ゆかり和えは野菜とゆかりの相性が良く、食が進みました。

6月21日(金)給食

麦ごはん、白玉汁、魚のカレー南蛮

今回の南蛮は、暑い時期でも食欲がそそるよう、カレー粉を加えた南蛮酢を作りました。カレー味は児童にも人気で、ごはんにのせて食べている姿も見られました。野菜が苦手な児童もカレー味で食べやすかったようです。

6月19日(水)給食

南関揚げ丼、牛乳、なすのひこずり、すいか

ふるさとくまさんデーは「荒尾・玉名」の味でした。玉名郡南関町で有名な南関揚げをふんだんに使って南関揚げ丼にしています。給食時間には動画で南関揚げや玉名・荒尾地域についての紹介を行いました。

 

6月18日(火)給食

チョコ蒸しパン、かぼちゃのポタージュ、鉄分サラダ

チョコ蒸しパンは、給食室で一つ一つ手作りしています。ココアベースの生地にチョコチップを加えてふんわり蒸し上げました。チョコの風味に子供たちも大喜び。「また作ってください。」と好評でした。