学校生活

2015年6月の記事一覧

クラブ活動がありました

 大雨のため、クラブ活動が延期になっていましたが、1学期初めてのクラブがありました。
 実験・工作クラブでは、洗濯のり、ホウ砂でつくる「スライムづくり」を行いました。簡単混ぜるだけの作業で、色とりどりのスライムができ、満足そうに持って帰りました。

学校便り(簡易版) 6月26日 発行

芸術鑑賞会
6月25日(木)

 日本サロンコンサート協会の5名の方に来ていただき、オーケストラ演奏と楽器体験を行いました。
 代表の子ども達がオーケストラの人たちと一緒に演奏したり、子どもの指揮に合わせてオーケストラの方が演奏したりと「本物の音」を体感する貴重な時間となりました。


学校便り(簡易版) 6月26日 発行

心のきずなを深める月間

 6月は心のきずなを深める月間として、教育相談、人権標語、人権集会などの人権に関する取組を行いました。
 19日(金)3時間目に行った校内人権集会では、縦割り班でゲームをしたあと、人権劇を見て意見交換をしました。内容はみんなが一緒に楽しく遊ぶためにはどうすればいいかをかんがえるものでした。
 これらの取組を生かし、みんなが安心して登校し、楽しく学べる学校にしていきたいと思います。

学校便り (簡易版) 6月26日 発行

 4月の体力テストの結果が返ってきました。
 48項目(6学年×8種目)のうち、全国平均を超えているものは
 男子28項目、女子38項目です。
 2年男子と1,5年の女子に関しては、すべての種目で全国平均を上回っていました。

一方、全体的に持久力が落ちこんでいます。学校では部活動での走力を鍛えることで持久力の向上を目指していきます。

学校便り(簡易版) 6月26日 発行

 6月8日
 水泳シーズンですね。
 1,6年生 2,4年生 3,5年生がペアとなって、実施しました。宝探しのゲームをしたり上級生が下級生をおんぶして「渦巻き」をつくったりして楽しみました。

 水泳は体力向上はもちろん、目標達成の満足感を味わいやすい種目です。また、水の事故から自分の命を守る役目もあります。放課後は水泳記録会に向けて4年生以上が練習を頑張っています。

運動会 大成功に終わりました

 31日は、朝の開始が10分遅れで運動会が行われました。
 次第に天気も晴れて、開会式時には暑いくらいでした。
 子どもの体調が心配されましたが、大きなけがや病気もなく
無事、盛大に終わることができました。
 
 1,2年生の組体操と表現ダンス、
 3,4年生の花笠音頭と表現ダンス、
 5,6年生の組体操とソーラン節は、圧巻で涙がこぼれるくらいでした。
 運動会の様子は、「行事アルバム」からご覧ください。

 保護者の皆様には前日の準備や当日朝早くからの準備など大変
お世話になりました。これからも 子どもたちが生き生きと活動し、
笑顔あふれる八幡小になるよう努めていきます。