2023年11月の記事一覧

4年生 社会科見学

 素晴らしい天気のもと、万江小学校とともに社会科見学に行きました。見学地は、熊本城ミュージアム、わくわく座、二の丸広場、熊本博物館。4年生は、めあてをしっかりと守り、一生懸命学んでいました。

文責:ハッピー委員会

 

令和5年度 やまえ宝物収穫祭

 11月17日(日)に山江村役場駐車場で、『やまえ宝物収穫祭』が開催されました。村内外からの多くの来場者で、会場は大賑わいでした。

 山田小学校からは、5年生児童がもち投げ、プロジェクト委員会とハッピー委員会の児童が共同募金活動に参加しました。これからも山江村の行事に積極的に参加してほしいです。

 

 

令和5年度 持久走大会

 令和5年度の持久走大会を行いました。雨が降ったりやんだりの不安定な気候でしたが、みんな元気いっぱいに走りました。順位だけでなく、一人ひとりが目標タイムに向けて一生懸命取り組んでいました。応援に来ていただいた皆さんに、山田っ子みんなが「一生懸命でかっこいい」姿を見せた大会でした。保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。

落ち葉清掃ボランティア

 17日(金)の校内持久走大会に向けて、今朝、山江村ボランティア連絡協議会の12人の皆様が、持久走大会コースの落ち葉清掃ボランティアをしてくださいました。

 子どもたちが落ち葉ですべることなく安全に走ることができるように、また、保護者の皆様や地域の皆様が子どもたちを応援しやすいように、車道や歩道にある落ち葉を丁寧に取り除いてくださいました。おかげさまで、子どもたちは、自分の目標タイムをめざして、全力で走ることができそうです。

 山江村ボランティア連絡協議会の皆様、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

校長先生との学習

 今日は、校長先生からインターネットやゲームなどの正しい使い方やきまりについて学びました。

情報機器の使い方について、校長先生から分かりやすくお話しいただきました。校長先生の体験談も交えながら話され、インターネットの便利さの一方で、使い方を間違えた時の怖さを感じました。

これからメディアなどの付き合い方を気をつけていきたいと思いました。

文責:ハッピー委員会