2019年9月の記事一覧

熱く、燃えた、親子球技大会!!

9月8日(日)山江村総合体育館で令和元年度PTA親子球技大会が開催されました。

今年度もドッヂボールとドッヂビーの2部制で白熱した大会となりました。

 

結果

ドッヂボールの部

  優勝 3区   準優勝 2区A

ドッヂビーの部

  優勝 6区   準優勝 10区A

 

特にドッヂビーは延長戦までもつれ込む接戦でした。

勝っても負けても親子の絆、地域の絆の深まった大会となりました。

参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動

 5日(木)に2学期最初のクラブ活動がありました。それぞれのクラブで、子ども達が考えた活動を行いました。スポーツクラブはプールで水球をしました。スポーツクラブで毎年行っている人気種目です。快晴に恵まれたプールに子ども達の元気な声が響いていました。

 今年新しく作られた野外活動クラブは、山田川へ釣りに出かけました。持ってきた釣り竿や竹で作った竿に、えさは魚肉ソーセージやパンをつけて釣りました。開始後すぐに一匹目が釣れると、その後も次々にHITし、予想以上の釣果にとても盛り上がりました。自然を身近に体感することができました。

 クラブ活動も残り数回となりますが、楽しく活動できればと思います。

昆虫のひみつ、見つけたよ

先日、3年生で研究授業がありました。「昆虫の育ちのひみつを見つける」という理科の授業でした。タブレットにある画像を見ながらの一人学び。自分の考えを持ち寄り交流するグループ活動。どれをとっても子どもたちの一生懸命に学ぶ姿が見られ、参観の先生方はとても感心されていました。授業の中で新たな疑問も生まれ、さらに学びを深めていってくれそうです。すごいぞ3年生!