多良木っ子の生活

2016年5月の記事一覧

体育の授業で跳び箱の学習をしています!

 今日の5時間目に、6年生は体育の授業で跳び箱の学習をしました。6年生は、開脚跳びや台上前転、そしてその発展技である頭はね跳びに挑戦しています。今日はそれぞれの技で「踏切り」、「着手」、「空中姿勢」、「着地」におけるポイントを見つける学習をしました。
 開脚跳びであれば「ドン、パン、ドンというリズムで跳ぶ。」、大きな台上前転では「足を伸ばしながら、後頭部、背中、腰、の順で跳び箱につくように回る。」というポイントを見つけることができました。来週は練習の成果を発表してもらう予定です。未来のオリンピアンを目指して、頑張れ多良木っ子!