多良木っ子の生活

2014年12月の記事一覧

終業式

 今日は、2学期の終業式がありました。各学年代表の発表では、2、4、6年生とひまわり学級の4名の児童が、2学期の反省や冬休みの計画などについて発表しました。発表には、2学期の行事や学習の振り返りと、3学期に向けての前向きな意気込みが込められていました。校長先生からは、多良木っ子一人一人が多くの行事や学習に懸命に取り組み、素晴らしい成果を残したことは確実な「一歩前進」であり、3学期もさらなる前進をしてほしいといった話がありました。また、冬休みの内に「日本のよさ」を見つけるという宿題も、多良木っ子に出されました。
 明日から14日間の冬休みに入ります。伝統的な行事や祝い事などが多い時期ですが、事故や怪我に十分気をつけて元気に過ごしてほしいです。また来年の始業式の日に、多良木っ子全員の元気な顔が見れることを楽しみにしています。

お楽しみ会

 今日は、24日(水)が終業式ということもあり、お楽しみ会が行われたクラスも多かったようです。4年生では、今学期で転出する児童とのお別れ会も兼ねて、お楽しみ会が行われました。ものまねやうた、ダンス、ビンゴゲームなど盛り上がっていたようです。

全校集会

 今日は、全校集会で個人と部活動の各種表彰がありました。学校の内外で様々な活動に意欲的に取り組み、力を高めている多良木っ子の頑張りの成果が数多く表れています。運動会や多良木っ子サタデーなどのたくさんの行事があった2学期でしたが、多良木っ子一人一人がとてもよく頑張り、充実した学期にできたと思います。
 表彰の後は、中山先生から「多良木っ子4つのおこない」の一つである、挨拶についての話がありました。友だちや先生、地域の人などに会った時には、自分からさわやかに挨拶することの大切さを改めて確認した子ども達でした。
熊本県小学校児童文集
下水道いろいろコンクール
全国書写展覧会 
 
人権標語

 
JA交通安全ポスター

 人吉球磨小中学校美術展 剣道城南大会 学童マラソン大会

赤い羽根共同募金、大掃除週間

 今日は、多良木っ子のボランティアISO活動についてお知らせします。15日(月)から、ボランティアISO委員会の子ども達が毎朝昇降口に立ち、「赤い羽根共同募金」を集めています。今朝も、登校してきた子ども達が募金箱にお金を入れる姿が見られました。多良木っ子たちは、募金活動を通して社会福祉に参加することができています。
 また、11日(木)から「大掃除週間」に入っています。期間中は日によって重点掃除箇所が決められており、普段は手をつけないところまで綺麗に掃除しています。2学期中にお世話になった教室などへの感謝の気持ちを込めて、毎日しっかりと掃除に取り組んでいる多良木っ子たちです。

人権DVD鑑賞

 今日は、人権月間の取組の一つで、低学年と高学年に分かれて、人権に関するDVDを鑑賞しました。低学年は、「名前、それは燃える生命」という映画を鑑賞しました。人はそれぞれ1つずつ名前をもっていて、その名前を無下にすることなく、互いを尊重しあうことの大切さを考えることができました。高学年は「ヒーロー」という映画を鑑賞し、身の回りの人権問題に対して、他人事にするのではなく、主体的に行動することの大切さについて考えました。
 子ども達は映画の主人公達に共感しながら、人権を守ることの大切さを理解することができたようです。