ブログ

令和3年度までの学校生活のページ

☆2学期が始まりました☆

太田郷小学校の2学期は、色々なことが新しくなったスタートです。

まずは、新しい先生がALTの先生を含めて、4人いらっしゃいました。子どもたちもどんな先生かなと興味津々、太田郷小学校に新しい風を運んでくれることと思います。

次に、トイレやブロック塀が新しくなります。まだ、工事の途中ですが、運動会の頃には新しい太田郷小学校の装いになっているかもしれません。工事が終わるまでは、ご不便をおかけしますが、子どもたちの安全のためにご協力いただければと思います。

皆さんの力できれいになっていく学校。子どもたちも自分たちの力できれいにしていくために、2学期はそうじに力を入れていきます。ますます、きれいで過ごしやすい太田郷小学校をお楽しみに。

☆終業式☆

 1学期も終わり、子どもたちは待ちに待った夏休みを楽しんでいることと思います。

 1学期の終業式では、その夏休みを楽しいものにするために、4つの気をつけることの話がありました。

 「水」川や海での事故に注意します。大人の人と一緒に遊ぶようにします。

 「車」車に気をつけます。飛び出し注意です。遊びに行くときの自転車も安全に乗ります。

 「暑さ」外に行くときは帽子をかぶります。暑いときは水分補給をします。

 「人」大型ショッピングモールなどの人が多い場所や、逆に人気がない場所などでは不審者に注意します。「いかのおすし」の合い言葉を思い出してください。

 夏休み子どもだけで遊ぶ機会も増えると思います。自分の命を自分で守れるように考えて行動してほしいと思います。

 終業式後には、4年1組のみんなで、今度の音楽会で披露する「ミッキーマウスマーチ」の合奏と「勇気100%」の合唱を聴かせてくれました。25日の本番でも練習の成果を発揮してすばらしい発表をしてくれると思います。

☆校内童話発表会☆

6月26日に校内童話発表会がありました。

各学年で選ばれた代表6人が練習の成果を精一杯披露してくれました。どの子も話にあった話し方を工夫し、挿絵もないのにその場面が目の前に広がっていくようでした。

聞いていた子どもたちにも、話のおもしろさが伝わり、もっとお話を読んでみたいという気持ちにつながったことと思います。

今回、夏休みにある八代市の童話発表会では、2年生と6年生の児童が代表として発表します。お時間があられる方は、ぜひ、聞きに行かれてみてください。

☆各学年の取組 その3☆

 

各学年の取組 その3は2年生の生活科の取組です。学校でも、色々な野菜を育てていますが、地域の方に招かれて、芋の苗を植えました。秋の収穫が楽しみです。

また、給食センターと農家の入江さんと一緒にトウモロコシの皮むき体験もしました。トウモロコシの種類や育てるときに大変なことなど、色々なことを教えていただきました。トウモロコシの皮むきは思ったより力がいるようで、「うーーーーん!!」とふんばりながら、がんばってむいていました。

☆各学年の取組 その2☆

各学年の取組 その2では、5年生の集団宿泊教室について紹介します。クラス替えがあり、新しい先生や仲間と始まった5年生。お互いのことをよく知らない友だちとの1泊2日はとてもドキドキでした。

しかし、みんなで一丸となって取り組んだ活動の1つ1つが友だちとの距離を縮めてくれ、少しずつ絆も深まっていきました。

これから1年間一緒に過ごしていく仲間とのよいスタートを切ることができました。