ブログ

2023年9月の記事一覧

すごい!2年生イベント係

この7人の侍が、2年生イベント係です!

2年生イベント係が

「みなみイベントまつり」

を企画、準備、運営してしまいました! ↓

https://es.higo.ed.jp/oozus/blogs/blog_entries/view/34/509ca57671938c22bbf43c3b2ec6a88b?frame_id=118

ホームページ原稿を見て、初めてこの企画が開催されていたことを知りました!

私が家庭の用事で休んだ日の出来事でした・・・残念、見たかった!

 

「企画を考え、準備を行い、みんなを楽しませる2年生」

写真や、学年を問わず行列ができていた様子を先生方から伺い、衝撃を受けてしまいました!

さらに、「みなみイベントまつり」の趣旨(しゅし)が素晴らしく

「しらない人たちとふれあいながら、たのしいひる休みにしたいとおもっています」

というフレーズに感動を覚えました。

 

あまりにも感動したので、校長室に来室していただき、写真を撮らせていただきました。

「楽しむ」から「楽しませる」へ

ディズニーランドで例えるならば、

「ディズニーランドで遊ぶ人」から「ディズニーランドを創る人」へぐらいのすばらしい価値を秘めています。

この7人の侍のような子供たちが、明日の南小校区、大津町、日本を開いていくのかもしれません。

校長室でキラキラと目を輝かせている子供たちに、惚れ惚れとしてしまいました。

これからの活躍が楽しみです。 

読み聞かせ再スタート!

7月から始まった読み聞かせが、9月から再スタートしました。

地域学校協働活動委員さんを中心に、朝の打ち合わせを行い、各教室で読み聞かせをしていただきました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

どのクラスも笑顔で子供たちが聞いていたようです。

特に、1年生は、質問の嵐だったようです!かなり盛り上がっていたとのことでした。

 

最後に、読み聞かせノートの記入と、次週の打ち合わせを行いました。

「もっと読み聞かせを増やしてもいいですよ」

「お父さん方から仕事の話をしてもらってもいいんじゃないですか!」

「初めと終わりにあいさつがあった方が、読み聞かせしやすいです」

などの意見が出ました。

出た意見を先生方と情報共有しながら、子供たちに学びのある読み聞かせにしていきたいと思います。

お忙しい中、楽しい読み聞かせありがとうございました。