おいしいね!

2024年4月の記事一覧

わくわくカレーライス

・チキンカレー

・牛乳

・海藻サラダ

 

4月も半月が過ぎ、子どもたちも疲れがでてくるころだと思います。週明けで、学校に行くのが楽しみになるように『人気メニュー』のチキンカレーを給食に取り入れました。今週も学校に行きたい!!楽しみと思ってもらえるような給食をづくりを頑張ります^^

 

和食の日です^^

・麦ごはん

・牛乳

・鶏の竜田揚げ

・ごま酢和え

・魚そうめん汁

 

毎月19日は、食育の日です。和食の特徴を取り入れた献立にしました。和食と言えば、おだしですよね。かつお節を使ってだしをとりました。今日は授業参観です。展示食を給食室前に置いています。小学校3年生の量をめやすに置いています。ご覧下さい。

 

今日の給食は・・・?

・コッペパン

・牛乳

・ナポリタン

・コールスロー

 

子どもたちに人気の『ナポリタン』を給食に取り入れました。パンと一緒に食べると美味しいです。また、マヨネーズ味のサラダを入れています。新年度が始まり、少しずつ疲れがでてくることだと思います。早寝早起きをして、朝ごはんを食べて、元気に過ごしましょう^^

 

和食給食

・ごはん

・牛乳

・いわしのかぼすレモン煮

・きんぴらごぼう

・豆腐のみそ汁

 

今日は和食献立です。にぼしだしを生かして、みそ汁を作りました。うま味が凝縮されたみそ汁でした。きんぴらごぼうは、少し甘めにしています。ごはんとの相性も良いです。いわしのかぼすレモン煮は、高圧処理された魚です。骨まで食べることができます♪

 

クリーミーなシチュー

・コッペパン

・牛乳

・クリームシチュー

・カラフルサラダ

 

ホワイトルウを手作りしています。小麦粉とバターを炒めて作っています。コクのあるシチューが仕上がりました。パンと一緒に食べると美味しいです。昨日は、新1年生にとって初めての学校給食でした。上手に給食当番活動をしていました★また、苦手な野菜にもチャレンジをして食べている姿が頼もしくみえました。