学校生活

2018年2月の記事一覧

急ぎ S先生、熊本城マラソン完走!


本校のS先生が熊本城マラソンに出て、見事完走されました。菊鹿小のマークの入った青色のポロシャツを着て走り菊鹿小学校をしっかりと県下にアピールしていただきました。次の日、足のふらつきもなく元気に出勤してこられ安心しました。
0

日本ハンドボールリーグ観戦


日本ハンドボールリーグ戦のオムロン対北國銀行の観戦に5,6年生の14名の子どもたちと行ってきました。開会のセレモニーや選手紹介、ハーフタイムのくまモンダンスなど、大きな大会ならではの演出と一流のプレーに会場は大盛り上がりでした。残念ながら、試合は前半つけられた3点差をなかかな詰めることができず、最後は23対24の1点差でオムロンが負けてしまいました。2019年には女子ハンドボール世界選手権が開催され、山鹿市総合体育館も会場になります。みんなで大会を盛り上げたいものです。残りの写真は行事アルバムに掲載します。
0

急ぎ バスケット新人戦大会


鹿央体育館で山鹿市バスケット新人戦が行われました。本校はめのだけSG、中富・稲田連合に快勝し、次の日の決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントでは来民小と対戦し、惜しくも負けてしまいました。6年生は2階から後輩のために大きな声で応援してくれました。残りの写真は行事アルバムに掲載します。
0

日渡老人会菊鹿小学校訪問


日渡老人会の方々が菊鹿小学校を訪問されました。最初に会議室で、校長が学校の概要について説明し、その後、校舎の中を見学されました。各教室にはエアコンが設置され、大型テレビがパソコンとつながりそれを使って授業をしたり、パソコン室があったりと、昔と現在の教室の様子や授業の様子の違いに驚かれていました。
0

縄跳び大会


縄跳び大会を実施しました。本来は運動場で全学年で行う予定でしたが雨で使えず、ペア学年(1年と6年、2年と5年、3年と4年)で体育館での実施となりました。それぞれ種目跳び(一人4種目の技に挑戦)、持久跳び(最高3分間、ひっかかったらそこで終わり)に挑戦し、低学年でも二重跳びやハヤブサを跳ぶ子どももいました。
縄跳びは、リズム、バランスなど神経系の運動能力を伸ばすことができ、それが一番伸びるのが幼児期から低学年の頃と言われています。また、持久力や筋力も付けることができます。場所もとらず手軽にできる運動なので、親子でいろいろな技に挑戦して体力作りをされてはいかがでしょうか。残りの写真は行事アルバムに掲載します。
0