5月の出来事

平成28年5月

PTA愛校作業・ウオークラリー


         PTA愛校作業
   
 
PTA愛校作業は、早朝から大変お世話になりました。なかなか、手が届かないところも
ありますので、本当に助かりました。ウオーラリーのこともあり、作業時間は短かったです
けど、おかげさまでとても美しくなりました。
        PTAウオークラリー in いなだ (石渕)          

    
 雨になりましたので、今年は体育館で、ウオークラリークイズ大会を実施しました。平成
10年頃、総合的な学習の時間が始まった頃、「稲田校区の史跡や文化を知ろう。」という
ことで、PTAウオークラリーが始まったと思います。子どもたちも学習の一環として、地域の
方に学び、パネルを使って史跡の紹介やクイズの準備をしていました。職員玄関のうえに、
平成10・11年度の研究指定の看板がありますが、当時の「総合的な学習の時間」の発表
会の時の「目玉の一つ」としての取組みだったと思います。
 保体部の皆さんの準備により、体育館内でも楽しく活動することができました。天候のこと
を心配され、大変だったことと思います。子どもたちが、クイズに一生懸命取り組む姿があっ
たこと。何よりだと思いました。 お世話になりました



プール掃除


   
  
全校児童で、プール掃除を行いました。天気が良く、暑かったですが、子どもたちも一生懸命頑張ってくれましたので、きれいになりました。プール内は、事前に先生方が汚れた泥を取り除いておられたので、早めに終了することができました。 プール開きが楽しみです。

児童総会


 3校時、本校企画運営委員会の進行で、児童総会がありました。児童会スローガン「どこでもあいさつ みんなで全力 笑顔あふれる稲田っ子」に基づいて、各委員会の達成目標、実践行動計画の発表と各学年の学級目標の発表がありました。発表だけに終わるのではなく、一人一人が進んで実践し、みんなで力を合わせて、笑顔あふれる稲田小にしていきたいものです。

花苗植え


 
朝の活動の時間に、学級・学校の花壇に夏から秋に咲く花に植え替えをしました。例年、6月初旬に花の植え替えをしますが、チョウの幼虫の発生が早かったこと、連休中に晴天が続いたことと、日中の気温が高めであったことで、春の花が早めに枯れてしまいましたので、5月下旬の植え替えとなりました。
子どもたちが種まきして育てたマリーゴールドは、やや小さめでしたが、花壇に移植したので、今後の水かけと追肥で大きくなってくれることだと思います。
サルビア・トレニアは、いつも植えていますが、本年は、そのほか、鹿本農業高校からアザレアをいただきましたのでフラワーロードとモーニングガーデンに植えました。背が低いケイトウ(赤、黄、桃)、ペチュニアも植えてみました。花壇が空いているところには、毎年こぼれ種で出てくるメランポジウム・トレニア、挿し芽しているポーチュラカ・小手毬・ベゴニアを植える予定です。3年生は、理科の学習でホウセンカ、ヒマワリ、オクラの種をまき、観察中です。

鹿本中体育大会 6年招待リレー


       
 男子は優勝、 女子は2位という素晴らしい結果でした。鹿本中では、招待リレー用の優勝旗 (男女とも) が作ってあり、あらためてすごいなあと思ったところです。バトンはどうだったと尋ねたら、ちょっと首をかしげた子どもたちでしたので「まだまだ、こんなものではない。」との思いがあるのだろうと思いました。
 2学期の運動会や陸上記録会に向けて、技能を高めてくれるものだと思います。