★麦ごはん
★牛乳
★汁ビーフン
★手作りしゅうまい
★中華サラダ
今日は、ぎょうざの皮を使って、しゅうまいを作りました。
れんこんを中に入れたので、しゃきしゃき感があっておいしかったです。
アルミカップに、ぎょうざの皮をしいて、その上にひき肉で作ったたねをのせたら、蒸して完成です。
成形するのは難しいですが、アルミカップを使うことで、簡単においしくできます。
★麦ごはん
★牛乳
★けんちん汁
★鶏肉のからあげ
★アーモンド和え
今日は、たくさんの具材を使って、けんちん汁を作りました。
けんちん汁は、もともとお寺で修行をする人たちが食べる精進料理でした。
精進料理は、動物性の食材とねぎ類を禁止されています。なので、だしも、しいたけなどの植物からとらなければいけませんでした。
限られた食料しか食べられないのはとても厳しい修行ですね。
★丸パン
★牛乳
★かぼちゃスープ
★ほうれん草オムレツ
★マカロニサラダ
今日は、野菜たっぷりメニューでした。
スープにはたまねぎやかぼちゃ、人参などが入っていて、野菜の甘さがスープに出ていました。
オムレツにはほうれん草がたっぷり入っていて、彩り良く、栄養のあるオムレツでした。
サラダのマカロニは、カラフルなマカロニを使用しました。このマカロニは、野菜を練り込んで色をつけてあります。
野菜は、1日350グラム食べることが目標です。実際に350g計ってみると、とても多くて驚き、なかなか目標の量を食べ切れていないことを実感します。
給食でも料理を工夫しながら、たくさんの野菜を食べてもらおうと思います。
★麦ごはん
★牛乳
★豆腐の五目スープ
★魚のかば焼き風
★海藻サラダ
今日は、タラを油で揚げて、甘辛いソースをかけてかば焼き風にしました。
ソースにはたっぷりの生姜を使っています。
生の生姜には、ジンゲロールという成分があり、殺菌効果や生臭さを消す効果があるので、薬味としてよく使われます。
このジンゲロールは、加熱すると、ショウガオールという成分に変化します。
ショウガオールは、体を温める効果があり、その持続性も長いため、冷え性の人に効果的です。
生姜湯を作って、飲む前と飲む後での体温の変化を見てみるのもおもしろいですよ。
★白ごはん
★牛乳
★コンソメスープ
★ミートローフ
★春雨の酢の物
今日は、うずらの卵を埋め込んで焼いた、ミートローフでした。
ミートローフは、アメリカやヨーロッパでよく食べられる家庭料理です。
ハンバーグと同じような材料ですが、四角い型や円筒状にして焼くというのがミートローフの特徴です。
ひき肉には、牛肉や豚肉だけでなく、鶏や羊、鹿肉で作られることもあります。
ハンバーグにはあまり入れない、いんげんや枝豆、うずらの卵を入れると、切ったときの断面がきれいになります。
成形する必要がなく、ハンバーグよりも簡単に作ることができますよ!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 黒木 幸博
運用担当者
教頭 礒田 博文
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3 1 | 4   | 5 2 | 6 3 | 7   |
8   | 9 1 | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   |
15   | 16 1 | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |