2023年11月の記事一覧

朝の様子

秋から冬へと季節が変わり始め・・・

落ち葉の清掃に、中学生が協力して

います。ありがとうございます!

小学生は、来週の持久走大会に向け、朝のランニング

頑張っています。

0

人権集会

11月21日(火)、22日(水)

人権集会(低学年、中学年、高学年に分かれて)

がありました。学校の人権スローガンや各学年の

人権宣言についての振り返りなどを行いました。

また、今月は各学級の実態等に応じた人権学習も

行っています。

 

 

0

学校運営協議会

11月17日(金)

学校運営協議会がありました。

9月の中学校の授業参観に続き、今回は

小学校の授業参観でした。

「落ち着いた雰囲気の中で授業に集中して

いる」と子供たちをほめていただき、

その姿を支える先生方に感謝されていました。

0

上球磨陸上教室

11月の澄んだ、少し肌寒い空気を感じながら

水上学園の56年生と合同で上球磨陸上教室を実施しました。

今年は、短距離走とボール投げについて湯前中の井上先生と

水上学園(後期課程)の高橋先生に専門的な指導をしていた

だきました。短い時間でしたが、両校の交流と各自のスキル

アップができた充実したひと時でした。

0

感動の文化祭鑑賞!

 湯前中学校の文化祭に全児童で参加しました。

 棒踊りや太鼓踊りなど、その華麗で勇壮な伝統芸能に

みんな瞳を輝かせながら鑑賞することができました。

 湯前町の豊かな自然環境とともに、先人の方々によって

大切に受け継がれてきた文化と、先輩方の姿に心から感動

できました。湯前中学校の先輩方、保存会等の地域の皆様

ありがとうございました!

0

5年収穫祭(調理)

11月10日(金)

5年生が、先日の稲刈りで収穫したもち米を使い

JA女性部の協力の下、みたらし団子をつくりました。

JA女性部がつくった「おこわ」も一緒に、おいしく

いただきました。

JAの皆様、ご協力ありがとうございました。

0

4年幸野溝探索

11月10日(金)

4年生がふるさと学習の一環で幸野溝探索を

行いました。

上球磨を中心に、球磨の発展に大きく貢献

してきた幸野溝についてしっかり学ぶこと

ができました。

水土里ネットの皆様、説明、案内、

ありがとうございます。

0

「緑の流域治水」出前授業

10月9日(木)

県庁(球磨川流域復興局)から5人の講師にきていただき

4年生を対象に出前授業をしていただきました。

動画や立体地図を使って、球磨地方の地形や球磨川について

説明されました。球磨川が氾濫しない(令和2年度豪雨の

ような災害が起きない)ように、といろいろな工夫が行われて

いることを学びました。

0

出前授業、お世話になりました!

 9日(木)の5校時、熊本県球磨川流域復興局の皆様においでいただき

「緑の流域治水」についての出前授業が、体育館にて行われました。

 全国で発生し大きな被害を与えている線状降水帯による水害のメカニズ

ムや、水害から人々の生命や美しい球磨川を守るためにできること等、

動画や立体地図などを使って分かりやすく説明していただきました。

 児童もグループで真剣に協議したり発表したりするなど、充実した学習

となりました。復興局の皆様ありがとうございました。

 

 

0

なかよし下校

11月8日(水)

なかよし下校でした。

ALTのラニー先生がフィリピンの

クリスマスの話をされました。

フィリピンのクリスマスは、みんなが

「幸せについて考える」「周りの人々

に感謝する」そうです。

いいお話でした。ありがとうございます。

0

町探検に行ってきました!

素晴らしい秋空のもと、2年生が町探検に行ってきました。

地域学校協働活動の皆様にも協力いただき、地域のよさや

仕事に従事されている方の工夫や思いについて学ぶことが

できました。ご協力いただいた、兼田製菓舗様、湯~とぴ

あ様、湯前郵便局様、ありがとうございました。

 

 

0

町文化祭

11月3日(祝)

町の文化祭に小学生も参加しました。

5,6年生は、全員合唱での参加、

地域のクラブ等に活動している子供たちも

たくさん参加しました。

 

0

湯前小中合同避難訓練(熊本シェイクアウト訓練)を実施しました。

素晴らしい秋空の下、小中合同の避難訓練(地震対応)を実施しました。

湯前町役場総務課の椎葉様から、地震に備えての準備や、万が一発生した

際に、自分や他者の生命を守るための行動について分かりやすく説明して

いただきました。

0