2020年2月の記事一覧

今日の給食

★キムタクごはん

★牛乳

★かぼちゃの味噌汁

★ひじきとツナのサラダ

★みかん

 今日は、「キムタクごはん」に子どもたちは興味津々でした。

 「キムタクごはんって何ですか~?」とたくさん聞かれました。

 キムタクは、キムチとたくあんの略です。キムチ、たくあん、豚肉、パプリカ、にらを千切りにして炒め、ご飯に混ぜ込みました。

 キムチが辛くて苦手な児童も、ごはんと混ぜてあることで辛みがなくおいしく食べられているようでした。

今日の給食

★セルフハンバーガー

(丸パン・キャベツ・スライスチーズ・手作りハンバーグ)

★牛乳

★野菜スープ

 今日は、児童が自分でパンに具をはさんでハンバーガーを作って食べました。

 とても楽しんで食べてくれたようです。

 中にはさむハンバーグも1個1個丸めた手作りです。

 豆腐を入れているのでやわらかいハンバーグになっています。

今日の給食

★麦ごはん

★牛乳

★鶏ごぼう汁

★ししゃもフライ

★カラフルサラダ

 今日は、子持ちししゃもにパン粉を付けて揚げました。

 小魚が苦手でも、子持ちししゃもは食べられるという子どももいるようです。

 頭から尾まで、さらに骨ごと食べられるししゃもを食べて、カルシウムをたっぷりとってほしいです。

今日の給食

★麦ごはん

★牛乳

★白湯スープ

★揚げぎょうざ

★キャベツの即席漬け

 今日は、具だくさんの白湯スープでした。

 白湯スープは中華料理です。

 中国語で『パイ』は”白い”を意味し、『タン』は”スープ”を意味するとおり、本来は白色のスープです。

 今日は、味噌を入れたので味噌の色になってしまいました。

 即席漬けは、キャベツときゅうりに塩昆布としょうゆとごまを和えただけで簡単にできる漬けものです。

 鷹の爪や一味を入れると大人向けにアレンジできると思います。

 

今日の給食

★かぼちゃパン

★牛乳

★ちゃんぽん

★和風サラダ

 今日は、野菜たっぷりのメニューでした。

 ちゃんぽんは、長崎のソウルフードとして有名ですが、全国で親しまれている麺料理です。

 麺料理は栄養素が偏りがちですが、ちゃんぽんには野菜もたんぱく質もたっぷり入っているので、様々な栄養素を摂取することができます。

 家で食べるときは、スープを少なめにすると塩分も控えられて、より健康的な食事になると思います。

 

今日の給食

★ガリバタチャーハン

★牛乳

★にらたまスープ

★春雨の酢の物

★おかしのいえのケーキ

 今日は、バレンタインデザートとして、湯前町の『おかしのいえ』さんのガトーショコラを出しました。

 子どもたちは、拍手をして喜んでいました。

 濃厚でとてもおいしく、また食べたいという要望がたくさんありました。

 

今日の給食

★白ごはん

★牛乳

★五目大豆煮

★カムカムサラダ

★いちご

 今日のいちごは、湯前町の右田さんの家で収穫されたいちごです。

 身近な人の名前が出ると、子どもたちは生活のあらゆることに繋げて、話をしてくれます。

 今日のいちごからも、農家の方や家庭の話に繋がっていました。

 地産地消をすることで、話題が増えたり、生産者を知ってるため、さらに感謝する心が育まれたりとメリットがたくさんあるなと改めて感じました。

今日の給食

★麦ごはん

★牛乳

★赤だし

★竹輪の二色揚げ

★ひじきの炒り煮

 今日は、衣に青のりとカレーを混ぜて、竹輪に絡めて揚げました。竹輪は弾力があって噛み応えがあるので、満腹感も得られました。新たに衣に合いそうな味付けを探してみようと思います。

今日の給食

★コッペパン

★牛乳

★サーモンとほうれん草のシチュー

★オーロラサラダ

★いきなり団子

 今日は、サーモンを角切りにしてシチューに入れました。

 子どもたちの好きなシチューに魚も入って栄養満点のシチューになりました。

 そして、熊本県名物の『いきなり団子』をデザートにつけました。さつまいもを団子生地で包んで蒸した素朴なお菓子です。つぶあんやこしあん、芋あんの入ったいきなり団子もあり、意外とバリエーション豊かです。今日は、シンプルに芋のみが包んであるいきなり団子です。

今日の給食

★麦ごはん

★牛乳

★豆腐の中華スープ

★鶏肉の韓国風照り焼き

★海藻トマトサラダ

 今日は、湯前町の那須さん家で収穫されたトマトと、ビタミン・無機質が豊富な海藻のサラダでした。

 トマトが入るだけで彩りがとても良くなり、甘くておいしいと子どもたちにも人気です。

 また、海藻に含まれる食物繊維は水溶性食物繊維といわれ、腸内環境をよくしたり、血糖値を上げにくくしたりします。

今日の給食

★麦ごはん

★牛乳

★雷汁

★さんまの梅煮

★揚げじゃがサラダ

 今日は、千切りにして揚げたじゃがいもを、サラダの上にのせました。香ばしく、食感もあっておいしいサラダになりました。

 また、さんまの梅煮はやわらかく、魚が苦手な児童も食べやすかったようです。

 梅の花が最近よく見られるようになりました。実がなるのは、もう少し先です。

 梅干しの種を歯で割って、中の身を食べる人を時々見かけますが、その中には、アミグダリンという毒が含まれており、たくさん食べると食中毒を引き起こします。危険ですので、知っておいてもらいたいです。

今日の給食

★白ごはん

★牛乳

★さつまあげの味噌汁

★かきあげ

★ほうれん草のおかか和え

 今日は、手作りのかきあげでした。

 ごぼう、じゃがいも、たまねぎ、人参、さきいかを混ぜて揚げています。

 さきいかのうまみが入って、とてもおいしいかき揚げになりました。

 さらに、さきいかとごぼうが入っていることで、とてもかみ応えがあり、かむ力をつけるにはぴったりですので、ぜひご家庭でも作ってみてください。

今日の給食

★ナン

★牛乳

★キーマカレー

★大豆とツナのサラダ

★さつまいものミニ蒸しパン

 今日は、子どもたちの大好きなメニューでした。

 『毎日ナンがいい!』という子どももいるくらい、ナンは人気があるようです。

 キーマカレーは、野菜や肉がごろごろしたいつものカレーと違って、野菜は細かく切って、肉もミンチを使うカレーです。

 蒸しパンは、以前出た時にとても好評だったので、今日はその時より小さいサイズでおやつとして付けました。今日も、おまけの争奪戦になっていました。

今日の給食

★セルフ手巻きごはん(麦ごはん・のり・肉味噌あん)

★牛乳

★すまし汁

★れんこんの中華和え

★節分豆

 今日は、節分メニューでした。

 今年の節分は2月3日でしたが、中学校3年生の前期試験の日でもあったため、全員に食べてもらえるよう1日ずらしました。

 恵方巻きは、その年の福を司る神様がいる方角を向いて無言で食べきると縁起が良いとされています。

 豆まきは、古くから伝わる習慣なので家でも豆まきをしたという子どもがたくさんいました。

 今年1年、子どもたちにたくさんの福が訪れることを願っています。

今日の給食

★麦ごはん

★牛乳

★筑前煮

★キャベツのアーモンド和え

★りんご

 今日は、サラダにアーモンドとかつお節を混ぜました。

 アーモンドの食感や風味、かつお節の香りが効いたサラダになりました。

 そして、りんごは皮ごと出しました。

 よく言われる通り、野菜や果物は皮や皮と実の間に栄養がたっぷり含まれています。

 皮が口に残るのを嫌う子どももいますが、栄養が豊富であることを伝えて、なるべく家庭でも皮ごと食べるように話をしたいと思います。