★麦ごはん
★牛乳
★豆腐の味噌汁
★豚肉のしょうが焼き
★かぼちゃのアーモンドサラダ
今日は、豚肉を使ってしょうが焼きにしました。
しょうがをおろして豚肉につけ込むと、お肉がやわらかくなります。これは、しょうがのたんぱく質分解酵素による効果です。
この酵素は、キウイやパイナップルにも入っています。なので、ヨーグルトに入れると味が変わってしまったり、溶けてきたりして、ゼリーに入れると固まらなかったりします。
このたんぱく質酵素の働きを知ると、より料理がおいしく、失敗することなく作ることができます。
★麦ごはん
★牛乳
★つぼん汁
★魚の照り焼き
★まめまめサラダ
今日は、人吉・球磨の郷土料理「つぼん汁」を作りました。
鶏肉やにんじん、大根などのたくさんの食材を小さくサイコロ状に切ってだしの効いた汁に醤油で味付けをした料理で、行事などにふるまわれてきました。
「つぼん汁」の「つぼん」とは、『つぼ』を意味し、壺と呼ばれる深いお椀に入れて食べられていたことからこの名前がついたそうです。
★ミルクパン
★牛乳
★なすのボロネーゼ
★れんこんチップサラダ
今日は、とても張りのあるきれいでおいしいなすが届きました。そして、そのなすを使ってボロネーゼを作りました。
夏野菜も終盤に入りました。これからは、山菜やきのこ、木に実る野菜や果物がおいしい季節になります。
四季折々の食べ物を料理に使用するのは、「四季」のある日本ならではの楽しみ方でとても幸せなことだなと思います。
★麦ごはん
★牛乳
★野菜スープ
★タンドリーチキン
★フルーツきんとん
今日は、フルーツきんとんがありました。
さつまいもをゆでて、つぶしたものにフルーツを角切りにして混ぜました。
さつまいもは、熱をゆっくり加えるほど甘みが増すので、おうちで作られるときに時間があれば、レンジで加熱するのではなく、ゆでたり、蒸したりしてみてください!
★麦ごはん
★牛乳
★カレー
★メンチカツ
★ひじきとツナのサラダ
今日から2学期がスタートしました。
2学期最初のメニューは、メンチカツカレーでした。カレーだけでも嬉しい子どもたちですが、メンチカツがついていたのでさらに楽しみな様子でした。
これから運動会の練習も始まるので、体力をつけるためにもしっかり3食食べてもらいたいです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 黒木 幸博
運用担当者
教頭 礒田 博文
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   |
19   | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   | 24 1 | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 1 |