湯前小学校の日課
今日の給食
★こめこパン
★牛にゅう
★スパゲティナポリタン
★マセドアンサラダ
★ココア豆
今日は、マセドアンサラダでした。
マセドアンとは、さいころのようなコロコロした切り方のことをいいます。
今日は、じゃがいもやきゅうり、りんごなどを角切りにしたものが入っていました。
料理は、切り方によっても、見た目や食感などが変わるのでおもしろいですよ。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★だんごじる
★魚のみそマヨネーズやき
★もやしのごまあえ
今日は、しいらという魚を使った「魚のみそマヨネーズやき」でした。
みそには、下村婦人会さんの麦みそを使いました。
今日の給食
★ココアパン
★牛にゅう
★うずらたまごのスープ
★ポパイサラダ
★キャラメルポテト
今日は、ポパイサラダでした。
ポパイサラダには、寒い時期に旬をむかえる「ほうれんそう」が使われていました。
ビタミンや鉄分がたくさんふくまれているので、食べるとかぜの予防にもなりますよ。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★うま煮
★そくせきづけ
★きんぴらごぼう
今日は、食物せんいたっぷりな「ごぼう」を使ったきんぴらごぼうでした。
食物せんいは、おなかのそうじをしてくれるので、しっかりととっておきたい栄養素の一つです。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★ぶたキムチちゃんこ
★さばのゆうあん焼き
★ブロッコリーサラダ
今日は、さばのゆうあん焼き
ゆうあん焼きとは、江戸時代に北村ゆうあんさんという方が考えたことからこの名前がついたそうです。
みりんやしょうゆと「ゆず」が使われていることが特ちょうです。
今日の給食
★げんまいパン
★牛にゅう
★ミートボールシチュー
★スパゲティサラダ
★りんご
今日は、りんごでした。りんごは、秋から冬にかけて旬をむかえます。
「りんごが赤くなると医者が青くなる」という言葉があるように、りんごには、ビタミンがたくさん含まれているので、かぜなどから体を守ってくれるはたらきがあります。
また、りんごは皮ごと食べることで、おなかのそうじをする食物せんいを多くとることができますよ♪
今日の給食
★わかめごはん
★牛にゅう
★もずくスープ
★やさいチャンプルー
★サーターアンダギー
今日から3日間、中学校2年生が修学旅行で沖縄県へ行っています。
沖縄県には、海に囲まれているため、海藻などを使った料理がたくさんあります。
また、沖縄県でよく栽培される「サトウキビ」からできた黒糖を使った食べ物も有名です。
今日は、それにちなんだ沖縄県メニューでした!!
今日の給食
★南関あげ丼(麦ごはん)
★牛にゅう
★ごぼうサラダ
★フルーツムース
今日は、熊本県の南関町の特産品「南関あげ」を使った南関あげ丼でした。
南関あげは、日本一大きな油あげといわれていて、
ふつうの油あげの15倍くらいの大きさです。
また、長期保存もできるため、昔から保存食としても食べられていたそうですよ。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★さつま汁
★さんまかんろ煮
★ちぐさあえ
今日は、さつま(今の鹿児島県)の郷土料理「さつま汁」でした。
昔は、武士の戦いを応援する料理として食べられていたそうです。
今日は、さつまいもがほくほくしていてとてもおいしかったですね。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★のっぺい汁
★ぶた肉のしょうが焼き
★しらあえ
今日は、しらあえでした。
しらあえには、とうふが使われています。
とうふは、しるものや煮物などに使われていることが多いですが、
今日は、あえものに使われていましたよ♪
とうふには、みなさんの体を作る「たんぱく質」が多く含まれているので、成長のためにしっかりととっておきたい食品の一つです。
今日の給食
★食パン
★牛にゅう
★キャベツと肉だんごのスープ
★マーシャルビーンズ
★かぼちゃのアーモンドサラダ
今日は、キャベツと肉だんごのスープでした。
肉だんごは、調理場で一つ一つ手作りしました。
しょうがが入っていたので、体が温まったのではないでしょうか?
★牛にゅう
★キャベツと肉だんごのスープ
★マーシャルビーンズ
★かぼちゃのアーモンドサラダ
今日は、キャベツと肉だんごのスープでした。
肉だんごは、調理場で一つ一つ手作りしました。
しょうがが入っていたので、体が温まったのではないでしょうか?
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★とりごぼう汁
★魚のスタミナあげ
★ゆずごまドレッシングサラダ
今日は、魚のスタミナあげでした。ホキという魚をつかいましたよ♪
タレには、にんにく・しょうが・ねぎなどスタミナ食材が入っていました。
魚が苦手な人でも食べられていたようで良かったです!!
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★かぼちゃだんご汁
★さつまあげのケチャップ煮
★もやしのごまあえ
今日は、かぼちゃだんご汁ということで、だんごにかぼちゃが練り込まれていました。
きれいな黄色をしていて、香りもしたと思います。
また、かぼちゃだんご汁に入っていただいこんやごぼうなどには、体を中から温めるはたらきがあるので寒い季節にピッタリな料理でした♪
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★切干だいこんの煮物
★ちくわの2色あげ
★ごま酢サラダ
今日は、カレー味と青のり味の2種類のちくわでした。
そして、大きいおかずは、切干だいこんを使った煮物でした。
だいこんは、太陽の光の下で干すことで、栄養価がぐーんとあがります。
みなさんしっかり食べてくれているようでうれしく思いました。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★オニオンスープ
★れんこんバーグ
★ほうれん草のごまあえ
今日は、れんこんバーグを手作りしました。
ハンバーグの中には、きざんだれんこんが入っていたのでかみごたえがあったと思います。みなさんよくかんで食べることができたでしょうか?
今日の給食
★ミルクパン
★牛にゅう
★ミネストローネスープ
★ポテトのミートグラタン
★ひじきとツナのサラダ
今日は、ポテトのミートグラタンを手作りしました!!
ほくほくのじゃがいもがおいしいかったですね。
ちなみにじゃがいもには、ビタミンCがたっぷり含まれているので、しっかり食べると
おはだを強くしてくれたり、かぜを予防してくれたりしますよ♪
今日の給食
★もぐもぐどんぶり(むぎごはん)
★牛にゅう
★とうにゅうとんじる
★大根と茎わかめのあえもの
毎月19日前後は、「ふるさとくまさんデー」ということで今日は、「さつまいも」の紹介でした。
もぐもぐどんぶりには、今が旬の熊本県でとれた「さつまいも」を揚げたものが入っていました。
さつまいもは、昔からお米がとれないときや、戦争中食べ物が足りないときに
よく食べられていました。
ちなみに熊本県内では、菊池や上益城、阿蘇などが主な産地になっています★
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★おでん風煮
★白菜のおかか和え
★ひじきのり
今日は、たくさんの食材が入った「おでん風煮」でした。
だいこんなどの根菜は、体を中から温めてくれるはたらきがあり、寒い冬にぴったりな食材です♪
★牛にゅう
★おでん風煮
★白菜のおかか和え
★ひじきのり
今日は、たくさんの食材が入った「おでん風煮」でした。
だいこんなどの根菜は、体を中から温めてくれるはたらきがあり、寒い冬にぴったりな食材です♪
今日の給食
★米粉パン
★牛にゅう
★海鮮チャプチェ
★ごま酢和え
★からいもドーナツ
今日は、さつまいもを使った手作りメニュー「からいもドーナツ」でした。
皮もまるごと入っていたので、カリッとしておいしかったと思います。
生地を練る作業は、一苦労でしたが、「おいしい」の声を聞くことができてうれしかったです!!
今日の給食
★ひじきごはん
★牛にゅう
★とうふのすましじる
★秋のみかくサラダ
★大豆とこんぶのにもの
今日は、秋のみかくサラダということで、秋が旬の「さつまいも」をつかったサラダでした。
さつまいもには、ビタミンCがたくさんふくまれているので、かぜを予防したり、はだを強くしたりしてくれますよ。