今日もお昼は良い天気ですね♪
今日の献立は
★かぼちゃパン
★牛乳
★タイピーエン
★れんこんサラダ
★いきなり団子でした。
今日は熊本県の郷土料理であるタイピーエンやいきなりだんごを取り入れた献立です。
いきなりだんごは、「生のさつまいもをいきなり包んで団子にする」ことなどが名前の由来になっています。
昔のいきなりだんごは、さつまいもを団子の生地で包み、蒸しただけの簡単なものでした。
今日のいきなり団子はさつまいもとあんこが入っています。
お腹いっぱいになることでしょう^^
今週も1週間おつかれさまでした。
よい週末をお過ごしください。
先週に比べると、今週は少し気温も高く、暖かいですね。
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★つぼん汁
★馬肉コロッケ
★ブロッコリーの中華あえでした。
つぼん汁は、みなさんの住んでいる人吉球磨地域の郷土料理です。
お祝い事の際などによく食べられます。
また、馬肉コロッケには、熊本県の特産物である馬肉が入っています。馬肉はあっさりした味で脂肪分が少ないのが特徴です。
馬肉は空気に触れると、サクラ色になることや切り身がサクラの花びらを想像させることから、サクラ肉とも呼ばれています。
カレー風味にしてある馬肉コロッケ、子どもたちも好きな味ではないかと思います^^
今日はお昼ごろは良い天気になりました^^
洗濯物もよく乾きそうですね♪
今日の献立は
★白ごはん
★牛乳
★南関揚げ丼の具
★ざぜん豆
★みかんでした。
南関揚げは、熊本県南関町に古くから伝わる揚げ豆腐で、一般的な揚げ豆腐と、食感や日持ちの長さに違いがあります。
もともとは乾燥して、パリッとした食感ですが、料理に使うと揚げにだしが染み、ジューシーな食感に変わります。今日は、親子丼の中に南関揚げを入れた「南関揚げ丼」です♪
また、ざぜん豆は、砂糖と醤油、昆布で、大豆を煮込んだ豆料理です。昔、修行僧が座禅をする豆に食べたことからこの名前がついたと言われています。
今日は少し雨が降りましたね。
今日の献立は
★高菜めし
★牛乳
★だご汁
★ミニトマトのサラダでした。
熊本県の味の旅①です。
高菜めしは、熊本県の阿蘇地域を代表する郷土料理で、阿蘇高菜を使って作られます。
小さく切った高菜漬けをしっかり炒め、ごまなども入れて味付けをした後、温かいご飯に混ぜます。
また、だご汁の「だご」とは熊本弁でだんごを意味し、だんご汁とも呼ばれています。
季節の野菜を入れて作るため、栄養もたっぷりです。
また、ミニトマトも湯前産で、熊本県がたっぷりな献立でした^^
今週もよろしくお願いします。
1月24日から30日までは全国学校給食週間です。
今週1週間は、普段と少し違った給食となっています。
★麦ごはん
★牛乳
★白菜のみそ汁
★鮭の塩焼き
★たくあんのごまあえ
★やきのりでした。
今から約130年前に最初に出された給食に近づけた「昔の給食メニュー」です。
最初の給食は「おにぎり、焼き魚、漬け物」でした。
山形県で、まずしい子どもたちを対象に無料で提供されました。
当時の給食にみそ汁、のりがプラスでついています。
子どもたちも自分でおにぎりを作って食べていました^^
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 黒木 幸博
運用担当者
教頭 礒田 博文
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17 1 | 18   |
19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   | 24 1 | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 1 |