湯前小学校の日課

今日の給食

今日は昼頃には少し温かくなりました。^^

 

午前中は冷えましたね!

 

今日の献立は

 

米粉パン、牛乳、カレーうどん、冬野菜サラダでした。

 

カレーうどんが人気でした♪

 

寒い日のカレーうどんは体も温まりますね!

においも食欲をそそります。

 

冬野菜のサラダにはブロッコリーや白菜などビタミンCが豊富な野菜を使っています。

まだまだ寒い日が続きますので風邪などには十分に注意をしましょう。

今日の給食

今日は朝から雨が降りましたが、お昼前には空も明るく晴れてきましたね^^

 

今日の献立は

麦ごはん、牛乳、厚揚げの中華風煮、ちりめんサラダ、みかんでした。

この時期のみかんは特に甘くておいしいですね。

 

「みかんを手でコロコロと転がすと甘くなる」と教えてくれた子がいました。

私も今度やってみようと思います♪

旬の果物は味はもちろん、栄養価も高いです。

意識的にも食べて、ビタミンを摂取し、風邪を予防していきましょう。

 

 

 

今週もよろしくお願いします。

今日の給食

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

楽しい冬休みを過ごせたでしょうか?

 

 

今日は新年最初の学校でしたが、大変寒い1日になりました。

先日は雪も降り、喜んだ子どもたちも多かったこととと思います^^♪

 

 

 

 

今日の給食は

白ごはん、牛乳、雑煮、ぶりの照り焼き、紅白なますでした。

 

 

すでにお正月にもう食べた子もいたと思いますが、今日は給食の始まりということで雑煮や紅白なます、ぶりを使った「正月メニュー」にしました。

 

お正月に食べたおせちや雑煮など縁起が良いとされる食べ物や料理についてご家庭でも話していただけたらと思います^^

 

今日は雑煮の中にも紅白のおもちを入れました。

今年も栄養と休養を十分にとりながら、勉強に、運動に頑張る1年にしましょう♪

 

 

 

明日から3連休になりますが、今週末も大変寒くなりそうですので、体調には十分お気をつけください。

 

 

 

今日の給食

今日は久しぶりに雨が降りましたね。

 

ずっと乾燥していたので、良い雨になったかもしれませんね^^

 

 

今日の献立は

カレーピラフ、牛乳、ウインナーと野菜のスープ、ツリーハンバーグ、ブロッコリーサラダ、セレクトケーキでした。

 

2学期最後のお楽しみメニューでした。

ホワイトケーキ、チョコケーキ、チーズケーキ、チョコムースの中から自分で選んで決めたセレクトケーキです。

みんなおいしそうに、食べていました^^♪

「今日家でもケーキやチキンを食べますっ^^」と嬉しそうでした。

 

 

 

今学期も安全・安心な給食を届けられたことが何よりのことだと思っています。3学期も安全・安心を第一に、子どもたちにおいしい給食を届けていきたいと思います!

 

それでは、楽しい冬休みをお過ごしください♪

来年もよろしくお願いします。

今日の給食

今日も冷え込みましたが、良い天気になりました。

最近は、乾燥が心配されています。

手洗いやアルコールで、肌が乾燥して荒れてくる時期になりますので、ハンドクリームを塗りながら手もケアをしたいですね。

 

 

今日の献立は

ミルクパン、牛乳、きのことほうれん草のクリームパスタ、大豆とツナのサラダでした。

 

サラダが人気でした^^

 

パスタは、キノコ類を苦手とする子どもたちもいましたが、頑張って食べていました♪

 

今日はどの学年も食べ終わるのが早かったです。

 

 

 

明日は2学期最後のお楽しみメニューです^^

今日の給食

今日はお昼はすごく良い天気で、

半袖で過ごす元気な子もいました^^

 

 

今日の献立は

麦ごはん、牛乳、すまし汁、ちくわの二色揚げ、冬野菜の甘酢漬けでした。

ちくわの二色揚げが人気でした♪

ちくわの二色揚げはリクエストメニューに挙がってくるくらい人気です。

今日は、カレーと青のりの二色です。

 

ゆかりverも人気です^^

 

おいしそうに食べていました。

 

今日の給食

今週も始まりました!

 

今週木曜日までで、今年の学校も最後になりますね。

一年間があっという間だったような気がします^^

 

 

今日の献立は

麦ごはん、牛乳、のっぺい汁、さんまゆずみそ煮、きんぴらごぼうでした。

 

 

今日は冬至です。

先週の体重測定の時間に子どもたちに「冬至」のお話をしました。

覚えてくれていた子どもたちもいました。

 

今日は、一年間かぜをひかずに元気で過ごせるようにかぼちゃとゆずを使った献立にしました♪

 

お家でも、ぜひゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりしてみてくださいね^^

 

 

今週もよろしくお願いします。

今日の給食

今日の朝は今年1番の冷え込みだった気がします!

 

この冬はまだまだ寒くなりそうですね!!

 

 

今日の献立は

麦ごはん、牛乳、カリカリチキンのねぎソース、五目スープ、カラフルサラダでした。

 

今日はふるさと球磨さんデーです^^

今月の注目食材はほうれん草です。冬場のほうれん草は栄養分が増し、甘味があります。

 

今日は湯前町にある業者のほうれん草を使わせていただきました。

 

今日の献立では、カリカリチキンのねぎソースが人気だったようです♪

 

 

今週も1週間お疲れ様でした。

来週の金曜日からは冬休みに入ります。風邪をひかないように過ごしたいですね。

良い週末をお過ごしください。

今日の給食

今日も冷え込みましたね・・・!

しっかり防寒して、風邪を予防しましょう!

 

今日の献立は

ひきにく入り菜めし、牛乳、すいとん、しのだ煮でした。

 

今日は大根の葉を使った菜めしを作りました。

普段捨ててしまうことも多い大根の葉ですが、実は栄養分が豊富で、カロテンやビタミンC、カルシウム、食物繊維がたっぷりです。

ふりかけなどにもよく利用されていますね。

 

栄養分もしっかりとって、風邪に負けないようにしましょう^^!

今日の給食

今日も朝から冷えましたね。

 

車に乗ると-2℃でした!驚きました!

 

 

今日の献立は

ドッグパン、牛乳、ミネストローネ、魚フライ、コールスローサラダ、一食タルタルソースでした。

 

魚やサラダをパンにサンドして食べていました^^

 

子どもたち特製のフィッシュサンドまたはコールスローサンドです♪

 

私も魚をサンドして食べました。

 

 

今週も折り返しになりました。頑張りましょう!