湯前小学校の日課
今日の給食
★あじおこわ
★牛にゅう
★白菜のとろとろスープ
★ししゃもフライ
★ひじきサラダ
今日は、小学5年生が作ってくれた『もち米』を使った「あじおこわ」でした。
もみまきからいねかりまで、お米を作るにはたくさんの手間がかかっています。
同じように一つ一つの食べ物には、多くの手間や時間がかけられています。しっかりと感謝をしていただきたいですね。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★五目だいず煮
★高菜のあぶらいため
★もやしの梅肉あえ
五目だいず煮には、ごぼうやれんこん、こんにゃくなどが入っていました。これらには、食物せんいが入っているため、おなかのそうじをしてくれます。また、食物せんいを多くふくむ食べ物は、かみごたえがあるので、よくかんで食べることができます!
今日の給食
★ひのくにパン
★牛にゅう
★カレーうどん
★キャベツとハムのアーモンド和え
★オレンジ
今日は、熊本県産の小麦粉がたっぷり使われたパンです。
他にも今日の給食には、牛にゅう、うどん、にんじん、ねぎ、キャベツなどが熊本県産でした。
熊本県には、たくさんのおいしい食べ物があります。調べてみるのも良いですね!
これからも給食には、たくさんの熊本県産の食べ物が登場する予定です。お楽しみに♪
今日の給食
★七草ごはん
★牛にゅう
★ぞうに
★松風焼き
★3色なます
3学期がはじまりました。
今日は、お正月を意識した献立でした!!
松風焼きとは、とり肉やたまごなどを混ぜて焼き上げた料理です。めでたい時によく食べられます。ふつうは、ケシの実がのっているのですが、今日は、ごまをのせていました。
松風焼きは、表面にだけケシの実をのせます。
裏にはなにもないことから、隠しごとがない正直な生き方ができますようにという思いが込められているそうです。
いよいよ締めくくりの3学期ですね。1年間を思い返して、悔いのないように過ごしたいですね。
今日の給食
★カレーピラフ
★牛にゅう
★ポテトスープ
★手羽先のからあげ
★カラフルサラダ
★クリスマスケーキ
今日は、もうすぐクリスマスということでクリスマス特別献立でした。
みなさん、楽しそうにセレクトデザートを食べている様子でうれしく思いました。
今日は今年最後の給食でした。
来年も安心・安全でおいしい給食を作れるようがんばりたいと思います。
よろしくお願いします!!
今日の給食
★コッペパン
★牛にゅう
★ボルシチ
★フルーツクリーム
★ピーナッツあえ
今日は、ロシアの家庭料理「ボルシチ」でした。
ボルシチには、ふつうビーツとよばれる赤い色をした野菜が使われますが、今日は、かぶを使ったボルシチでした。
かぶがとろとろしていておいしかったですね。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★かぼちゃのそぼろ煮
★てづくりつくだ煮
★ゆず香あえ
明日12月21日(水)は、冬至です。それに先がけて今日は、『冬至メニュー』でした。
冬至は、1年で1番よるが長い日で、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入り、1年の健康を祈る風習があります。
しっかり食べて、1年を健康に過ごしたいですね♪
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★マーボーだいこん
★あげシューマイ
★青菜とちりめんのちゅうかあえ
今日は、「ふるさとくまさんデー」ということで、『だいこん』の紹介でした。
だいこんには、ビタミンCや消化をたすけてくれる栄養も入っています。
また、根の部分だけでなく、葉の部分にも鉄分やビタミンAなどの栄養が入っています。
今日は、そんなだいこんを入れた「マーボーだいこん」でした。
来月は、だいこんの葉を使ったメニューも登場する予定です。
お楽しみに♪
今日の給食
★根菜入りカレー(麦ごはん)
★牛にゅう
★べっこう漬け
★うのはなサラダ
今日は、根菜がたっぷり入ったカレーとうのはなサラダでした。
うのはなサラダには、とうふを作るときにできる「おから」が使われていました。
おからには、栄養がたっぷり入っていて、食物せんいも入っているのでおなかのそうじもしてくれますよ♪
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★みそしる
★とりつくねと根菜のあまから煮
★冬野菜のあまず漬け
今日は、冬が旬の白菜やねぎ、根菜などを使ったメニューでした。
根菜やねぎなどには、体を内側からあたためるはたらきがあります。
また、ねぎやしょうがには、かぜなどから体を守るはたらきがあるので、寒い冬にぴったりな食べ物ですよ。
今日の給食
★こめこパン
★牛にゅう
★スパゲティナポリタン
★マセドアンサラダ
★ココア豆
今日は、マセドアンサラダでした。
マセドアンとは、さいころのようなコロコロした切り方のことをいいます。
今日は、じゃがいもやきゅうり、りんごなどを角切りにしたものが入っていました。
料理は、切り方によっても、見た目や食感などが変わるのでおもしろいですよ。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★だんごじる
★魚のみそマヨネーズやき
★もやしのごまあえ
今日は、しいらという魚を使った「魚のみそマヨネーズやき」でした。
みそには、下村婦人会さんの麦みそを使いました。
今日の給食
★ココアパン
★牛にゅう
★うずらたまごのスープ
★ポパイサラダ
★キャラメルポテト
今日は、ポパイサラダでした。
ポパイサラダには、寒い時期に旬をむかえる「ほうれんそう」が使われていました。
ビタミンや鉄分がたくさんふくまれているので、食べるとかぜの予防にもなりますよ。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★うま煮
★そくせきづけ
★きんぴらごぼう
今日は、食物せんいたっぷりな「ごぼう」を使ったきんぴらごぼうでした。
食物せんいは、おなかのそうじをしてくれるので、しっかりととっておきたい栄養素の一つです。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★ぶたキムチちゃんこ
★さばのゆうあん焼き
★ブロッコリーサラダ
今日は、さばのゆうあん焼き
ゆうあん焼きとは、江戸時代に北村ゆうあんさんという方が考えたことからこの名前がついたそうです。
みりんやしょうゆと「ゆず」が使われていることが特ちょうです。
今日の給食
★げんまいパン
★牛にゅう
★ミートボールシチュー
★スパゲティサラダ
★りんご
今日は、りんごでした。りんごは、秋から冬にかけて旬をむかえます。
「りんごが赤くなると医者が青くなる」という言葉があるように、りんごには、ビタミンがたくさん含まれているので、かぜなどから体を守ってくれるはたらきがあります。
また、りんごは皮ごと食べることで、おなかのそうじをする食物せんいを多くとることができますよ♪
今日の給食
★わかめごはん
★牛にゅう
★もずくスープ
★やさいチャンプルー
★サーターアンダギー
今日から3日間、中学校2年生が修学旅行で沖縄県へ行っています。
沖縄県には、海に囲まれているため、海藻などを使った料理がたくさんあります。
また、沖縄県でよく栽培される「サトウキビ」からできた黒糖を使った食べ物も有名です。
今日は、それにちなんだ沖縄県メニューでした!!
今日の給食
★南関あげ丼(麦ごはん)
★牛にゅう
★ごぼうサラダ
★フルーツムース
今日は、熊本県の南関町の特産品「南関あげ」を使った南関あげ丼でした。
南関あげは、日本一大きな油あげといわれていて、
ふつうの油あげの15倍くらいの大きさです。
また、長期保存もできるため、昔から保存食としても食べられていたそうですよ。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★さつま汁
★さんまかんろ煮
★ちぐさあえ
今日は、さつま(今の鹿児島県)の郷土料理「さつま汁」でした。
昔は、武士の戦いを応援する料理として食べられていたそうです。
今日は、さつまいもがほくほくしていてとてもおいしかったですね。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★のっぺい汁
★ぶた肉のしょうが焼き
★しらあえ
今日は、しらあえでした。
しらあえには、とうふが使われています。
とうふは、しるものや煮物などに使われていることが多いですが、
今日は、あえものに使われていましたよ♪
とうふには、みなさんの体を作る「たんぱく質」が多く含まれているので、成長のためにしっかりととっておきたい食品の一つです。
今日の給食
★食パン
★牛にゅう
★キャベツと肉だんごのスープ
★マーシャルビーンズ
★かぼちゃのアーモンドサラダ
今日は、キャベツと肉だんごのスープでした。
肉だんごは、調理場で一つ一つ手作りしました。
しょうがが入っていたので、体が温まったのではないでしょうか?
★牛にゅう
★キャベツと肉だんごのスープ
★マーシャルビーンズ
★かぼちゃのアーモンドサラダ
今日は、キャベツと肉だんごのスープでした。
肉だんごは、調理場で一つ一つ手作りしました。
しょうがが入っていたので、体が温まったのではないでしょうか?
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★とりごぼう汁
★魚のスタミナあげ
★ゆずごまドレッシングサラダ
今日は、魚のスタミナあげでした。ホキという魚をつかいましたよ♪
タレには、にんにく・しょうが・ねぎなどスタミナ食材が入っていました。
魚が苦手な人でも食べられていたようで良かったです!!
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★かぼちゃだんご汁
★さつまあげのケチャップ煮
★もやしのごまあえ
今日は、かぼちゃだんご汁ということで、だんごにかぼちゃが練り込まれていました。
きれいな黄色をしていて、香りもしたと思います。
また、かぼちゃだんご汁に入っていただいこんやごぼうなどには、体を中から温めるはたらきがあるので寒い季節にピッタリな料理でした♪
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★切干だいこんの煮物
★ちくわの2色あげ
★ごま酢サラダ
今日は、カレー味と青のり味の2種類のちくわでした。
そして、大きいおかずは、切干だいこんを使った煮物でした。
だいこんは、太陽の光の下で干すことで、栄養価がぐーんとあがります。
みなさんしっかり食べてくれているようでうれしく思いました。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★オニオンスープ
★れんこんバーグ
★ほうれん草のごまあえ
今日は、れんこんバーグを手作りしました。
ハンバーグの中には、きざんだれんこんが入っていたのでかみごたえがあったと思います。みなさんよくかんで食べることができたでしょうか?
今日の給食
★ミルクパン
★牛にゅう
★ミネストローネスープ
★ポテトのミートグラタン
★ひじきとツナのサラダ
今日は、ポテトのミートグラタンを手作りしました!!
ほくほくのじゃがいもがおいしいかったですね。
ちなみにじゃがいもには、ビタミンCがたっぷり含まれているので、しっかり食べると
おはだを強くしてくれたり、かぜを予防してくれたりしますよ♪
今日の給食
★もぐもぐどんぶり(むぎごはん)
★牛にゅう
★とうにゅうとんじる
★大根と茎わかめのあえもの
毎月19日前後は、「ふるさとくまさんデー」ということで今日は、「さつまいも」の紹介でした。
もぐもぐどんぶりには、今が旬の熊本県でとれた「さつまいも」を揚げたものが入っていました。
さつまいもは、昔からお米がとれないときや、戦争中食べ物が足りないときに
よく食べられていました。
ちなみに熊本県内では、菊池や上益城、阿蘇などが主な産地になっています★
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★おでん風煮
★白菜のおかか和え
★ひじきのり
今日は、たくさんの食材が入った「おでん風煮」でした。
だいこんなどの根菜は、体を中から温めてくれるはたらきがあり、寒い冬にぴったりな食材です♪
★牛にゅう
★おでん風煮
★白菜のおかか和え
★ひじきのり
今日は、たくさんの食材が入った「おでん風煮」でした。
だいこんなどの根菜は、体を中から温めてくれるはたらきがあり、寒い冬にぴったりな食材です♪
今日の給食
★米粉パン
★牛にゅう
★海鮮チャプチェ
★ごま酢和え
★からいもドーナツ
今日は、さつまいもを使った手作りメニュー「からいもドーナツ」でした。
皮もまるごと入っていたので、カリッとしておいしかったと思います。
生地を練る作業は、一苦労でしたが、「おいしい」の声を聞くことができてうれしかったです!!
今日の給食
★ひじきごはん
★牛にゅう
★とうふのすましじる
★秋のみかくサラダ
★大豆とこんぶのにもの
今日は、秋のみかくサラダということで、秋が旬の「さつまいも」をつかったサラダでした。
さつまいもには、ビタミンCがたくさんふくまれているので、かぜを予防したり、はだを強くしたりしてくれますよ。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★白菜のとろとろスープ
★やきぶたときくらげのちゅうかあえ
★いりことちくわのかおりあげ
今日は、これから旬のはくさいを使った「はくさいのとろとろスープ」でした。
はくさいには、ビタミンCが多くふくまれているので、かぜを予防する効果がありますよ♪
これからはくさいは、あえものとしても給食に登場する予定です!!お楽しみに!
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★たんたんみそ汁
★あげぎょうざ
★コーンサラダ
今日は、「赤みそ」と「トウバンジャン」というみそを使った『たんたんみそ汁』でした。
トウバンジャンというみそが使われていたのでピリからだったと思います。
「ごはんに合う!!」という声をたくさん聞くことができうれしく思いました。
今日の給食
★ごはん
★牛にゅう
★五目大豆煮
★たくあんのごまあえ
★春雨の酢の物
今日は、畑のお肉とよばれる栄養満点の大豆を使った「五目大豆煮」でした。
大豆には、たんぱく質がたくさん入っているので、みなさんの血や肉になるはたらきをしてくれますよ!
苦手な人もしっかり食べることができたでしょうか?
今日の給食
★丸パン
★牛にゅう
★ビーンズスープ
★あじフライ
★オーロラサラダ
今日は、パンにあじフライとオーロラサラダをはさんで食べる「セルフフィッシュバーガー」でした。
あじには、骨がありましたが、みなさん上手に食べられているようで良かったです。
あじには、DHAやEPAという栄養が入っているので、血液をサラサラにしてくれたり、頭のはたらきをよくしてくれたりしますよ♪
今日の給食
★チキンカレー(麦ごはん)
★牛にゅう
★福神漬け
★五色和え
今日は、チキンカレーでした。
調理場では、3種類のルーを混ぜてカレーを作りました。
残菜も少なく、うれしく思いました。
今日の給食
★ココアパン
★牛にゅう
★ポテトポタージュ
★かむかむサラダ
★アーモンドフィッシュ
明日11月8日は、「いい歯(は)の日」です。それにちなんで、今日は、かみごたえのあるメニューでした。
よくかむと、だえきがたくさん出て、口の中を清潔(せいけつ)にしてくれますよ♪
おいしく食事をするためには、健康な歯が欠かせません。
みなさんしっかりよくかんで、食事のあとの歯みがきも忘れずにしましょうね♪
今日の給食
★ビビンバ(麦ごはん)
★牛にゅう
★わかめスープ
★ナムル
今日は、ビビンバでした。
少しピリ辛でしたが、ナムルと一緒に食べると辛さもやわらいで、おいしく食べられたのではないでしょうか?
今日もたくさんのおいしいという声を聞くことができこれからもがんばろうと思いました♪
今日の給食
★あげパン
★牛にゅう
★タイピーエン
★だいこんサラダ
★みかん
今日は、大人気メニュー「あげパン」でした。
じっくりと油であげたので、カリッとしていましたね。
これから旬をむかえる「みかん」は、ビタミンCを多く含んでいて、かぜなどから体を守ってくれますよ♪
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★えびつみれ汁
★五目たまご焼き
★きゅうりのごまダレ
今日は、五目たまご焼きを手作りしました。
五目たまごやきには、ぶた肉、にんじん、たまねぎ、ほうれんそうがはいっていました。
味がしっかりついていて、ごはんがすすむ一品でしたね♪
今日の給食
★チキンライス
★牛にゅう
★野菜スープ
★コブサラダ
★かぼちゃドーナツ
今日は、ハロウィンということで、ハロウィンにちなんだかぼちゃを使ったメニューでした。
かぼちゃドーナツには、皮ごと蒸したかぼちゃが入っていました。
皮がカリッとしていておいしいという声も聞くことができ、うれしく思いました。
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★ごまみそ煮
★焼きししゃも
★大豆とわかめのサラダ
今日は、とり肉、厚揚げ、ごぼう、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、いんげん、しいたけなどたくさんの食材が入った栄養満点の「ごまみそ煮」でした。
今日は、しいたけが苦手という人のために小さめに切ってもらいましたが、みなさんどうだったでしょうか?
今日の給食
★丸パン
★牛にゅう
★煮込みハンバーグ
★コーンポタージュ
★サワーキャベツ
今日は、パンにハンバーグとサワーキャベツをはさんだ「セルフハンバーガー」でした。
みなさん上手にハンバーガーを作ることができたようで良かったです!!
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★さといものみそしる
★カリカリチキンのネギソース
★かいそうサラダ
今日は、ねぎをたっぷり使った「カリカリチキンのネギソース」でした。
ねぎには、かぜから体を守るはたらきや、体をあたためてくれるはたらきがあります。
これからだんだん寒くなってきます。ぜひ、食べておきたい食材の一つです。
今日の給食
★セサミトースト
★牛にゅう
★ニョッキのクリーム煮
★いり大豆
★かみかみ和え
今日は、ニョッキのクリーム煮でした。
ニョッキとは、イタリアの料理で、団子の形をしたパスタのことです。じゃがいもと小麦粉などを練って作られます。
パスタには、他にもペンネやシェルなどたくさんの種類があります。
調べてみるのも良いですね♪
今日の給食
★ポークカレー(麦ごはん)
★牛にゅう
★べっこうづけ
★かぼちゃのコロコロサラダ
今日は、ポークカレーということで、「ぶた肉」を使ったカレーでした。
ぶた肉には、疲労回復効果があります。また、トマトやかぼちゃなどの緑黄色野菜と一緒に食べると疲れを体にためこまない効果もあるそうです♪
今日の給食
★中華おこわ
★牛にゅう
★中華風煮
★れんこんはさみあげ
★もやしの中華あえ
今日は、中華風の献立でした。
中国では、昔から「体に良い食材を食べて健康を保てば、薬など必要ない」という考えがあります。健康を保つために「食べること」は欠かせないということです。
このように中国では、食が人間にとってとても大切な物だという意識が強く、健康にもとても気をつかっているそうですよ。
今日の給食
★かぼちゃパン
★牛にゅう
★しいたけとクリームのスパゲティ
★カラフルサラダ
★りんご
毎月19日は、熊本県内の特産品や郷土料理について理解を深める「ふるさとくまさんデー」でした。ということで今日は、「しいたけ」の紹介でした。
今日は、湯前町でとれたしいたけを使いました。
しいたけは、春と秋に旬をむかえます。秋に収穫されるしいたけは、香りがよいのが特徴です。みなさんも香りの良い秋しいたけを味わって食べてみてくださいね♪
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★さつま汁
★てづくりふりかけ
★ごまドレッシングサラダ
今日は、さつま汁でした。味つけには、下村婦人会さんのみそが使ってありました。
さつまいもは、ビタミンCを多くふくんでいる食べ物です。
にんじんと一緒に食べるとかぜや病気などから体を守るはたらきがさらにアップしますよ♪
今日の給食
★親子丼(麦ごはん)
★牛にゅう
★きびなごカリカリフライ
★れんこんチップスサラダ
今日は、れんこんを油でカリッとあげて、サラダに混ぜて食べるれんこんチップスサラダでした。カリッとあげることで、かみ応えがあったと思います。
よくかむことは、胃腸のはたらきをよくしたり、脳をスッキリさせたりする効果があります。
しっかりとよくかんで食事をしたいですね♪
今日の給食
★麦ごはん
★牛にゅう
★いちょう葉汁
★とり肉の梅マヨネーズやき
★こんにゃくサラダ
今日は、いちょう葉汁でした。
いちょう葉汁では、大根やにんじんをいちょう切りに切り、大豆やえだ豆をぎんなんに見たてて作りました。
秋を感じる一品でした♪