湯前小学校の日課

今日の給食


★黒糖パン
★牛乳
★肉豆腐
★いりことナッツのみるくあえ
★わかめの酢の物
歯と口の健康週間に2日目です。今日はいりことナッツのかみかみ献立です。
給食の放送のときもよくかんで食べるよう話をしました。一口で何回かんで
食べていますか?数えてみてください。

今日の給食



★麦ごはん
★牛乳
★じゃがいものそぼろ煮
★トマトときゅうりのサラダ
 今日はJAくまよりトマトをいただきました。今日は、
トマトたっぷりのサラダにしました。おいしいトマトで
した。旬のトマトを食べると病気をしないので、たくさ
ん食べてほしいです。

今日の給食


★たちうお丼
★牛乳
★白酢あえ
★とうふとレタスのスープ
今日は、熊本県産の太刀魚を使った料理です。太刀魚がどんな
魚ですか?と聞かれました。刀に近い細長い形をしています。
海の中で泳ぐ姿は、きらきらとしていて、よく似ているそうです。
骨が多いですが、給食用で食べやすくなっています。

今日の給食


★コッペパン(いちごジャム)
★牛乳
★スパゲティミートソース
★グリーンサラダ
今日は、スパゲティです。パンと麺なのでボリュームがありました。
しかし人気の麺料理なので、時間内に食べ終わった人が多かったです。
おいしいと笑顔いっぱいの教室になるようがんばりたいです。

今日の給食


★麦ごはん
★牛乳
★いりどうふ
★たけのこのかきあげ
★みそ汁
今日は、給食センターで手作りしたかき揚げです。調理員
さんたちが一生懸命作ってくださいました。今日は取材に
来られたので、一緒に調理する様子を見ていましたが、
野菜を3回ずつ洗って、切って、混ぜてはかってと大変
そうでした。おいしい給食をいただけることに感謝した
一日でした。