日誌

2014年9月の記事一覧

6年生組体操完成への道⑦

9月29日(月)
 運動会まで1週間を切りました。
 組体操は、今日、退場まで教えました。

 これでやっとすべてが通せます。

 あとは細かいところ、特に「気をつけ」を意識して完成度を高めていきます。


 最初は遅れ気味だった6人技なども音楽に合わせられるようになってきました。


 大技もだいぶできるようになりましたが、すべてのピラミッドや塔が時間内に立つのはまだ難しいです。




 これから先、けがのないよう、しっかり集中して本番に向かいます!

6年生組体操完成への道⑥

9月25日(木)
今日は雨・・・かと思いきや、午後からカラリと晴れ、澄み渡る青空の下、組体操ができました!
やっぱり青空を見上げて行うと、組体操も映えて見えます。







しかし・・・運動場で練習するとちょっとの列の乱れや動きが目立ってしまいます。
ジッと静止できない子どもたちには、あちこちから『喝!』が入っておりました。



昨日今日で、ビデオに撮った自分たちの演技をどのクラスも見て課題のチェック!
きれいに揃った集団の美しさに、ビデオを撮りながら、ちょっぴりうるうる(涙)してしまった私なのでした。





本番まであと10日。もうひとがんばりです!
                                               by あゆみちん

6年生組体操完成への道⑤

9月24日(水)
 スタートダッシュは良好だった6年生の組体操。
 ところがここに来てまさかの雨、雨、雨・・・絵文字:困った 冷汗
 まだ、最後まで行き着いていないし、運動場でのポジションもあやふやなまま雨が降ってしまいました。
 しかし、こんなところで立ち止まってはいられない!
 だから、昼休み、急きょ、体育館練習を行いました。


 昼休みの練習だったにもかかわらず、だれ一人愚痴を言うこともなく参加したのは立派でした!
 練習のビデオを撮り、各クラスで反省会。自分たちの姿を見て、良くするところが分かったでしょう。
 明日は外で練習できるといいです。
by ゆっきー

6年生組体操完成への道④

9月18日(木)

 今日はいよいよ第三部に突入。
 5人組、6人組を組んで新しい技に挑戦しました。


ピラミッドの作り方を教わり、さっそく実践。


ぱっと作成するのは難しいです。一番上の段がなかなか乗れません。


でも、速いリズムの曲に合わせてピラミッドができていくのはかっこいいです。
本番では、全部きれいに立ち上がれるといいです。
ちなみに、第三部の曲はゆずの「ヒカレ」です♪

by ゆっきー

6年生組体操完成への道③

9月17日(水)
ちょっとブログをサボっていましたが、その間にも6年生の組体操は着々と進んでいます。
今日は、何と、第二部の最後までいってしまいました!
第二部の曲は松たか子の「Let it go ~ありのままで~」です。
集団美が中心となりますので、みんなで流れを作るという感じでしょうか。


流れるように動く様子を表現するため、隣とは動き出しのタイミングが変わります。
ぼけーっとしているとつられてしまい、一人取り残されることに・・・。


運動場に目印のポイントを作ったので、子どもたちも並びやすそうでした。
この後も、中心に集まっての動きがあります。
さらに第二部の最後には、私も見たことのなかったスペシャルな技が登場します!
だけど、「ここだけは秘密ね。」とT先生に言われたので、ブログでは紹介しません。
周りはこんな感じです。



気になる方は、八千把小の運動会を見に来てくださいね♪

明日からはついに第三部の練習に入ります。
5人技、6人技、10人技、12人技など様々な大技が出てくる第三部。
ここからが大詰めです。

by ゆっきー