学校生活

主体性を育む(委員会活動成長モデル)

築山小学校では、学校教育目標を「しなやかで凛とした子供の育成」育てたい力を「柔軟性、主体性」として、日々の教育活動に取り組んでいます。今日は委員会活動で「主体性」を育む取組を紹介します。委員会活動では、年度初めに成長モデル(目標設定シート?)を作成して、子供たちが主体的に課題解決に取り組めるようにしています。①現状(課題)の把握、②育ってほしい姿、③お願いしたいこと、④委員会としての取組、の4つの項目をみんなで協議して記入しています。