【コンサート情報】吹奏楽部スプリングコンサート2025
こんにちは。豊福小吹奏楽部です。
本校吹奏楽部は来る3.16(日)に本年度の活動の集大成となる定期演奏会「スプリングコンサート2025」を本校体育館で開催します。日頃から吹奏楽部の活動を応援してくださる保護者・地域の方々への「恩(音)返し」の意味を込めて、部員一丸となって全力で演奏をしたいと思っています。
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。
記
期日 令和7年3月16日(日) 13:00開場 13:30開演 ※入場無料:どなたでも来場いただけます。
場所 豊福小学校体育館 ※駐車場は運動場、ハンドボールコートを御利用ください。
演奏予定曲 〇銀河鉄道999(ゴダイゴ) 〇風になりたい(THE BOOM)
〇美女と野獣(ディズニー映画より) 〇栄光の架橋(ゆず)
〇からだ☆ダンダン(「おかあさんといっしょ」より) その他
問い合わせ先 豊福小学校 32-0329(吹奏楽部担当:岩崎)
令和6年3月31日(月)
令和6年度 学校評価アンケート結果について
令和6年5月14日(火)
令和5年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査の結果について
宇城市では平成18年度から「国際理解教育特区(教育課程特例校)」として文部科学省の認可を受け、小中学校では外国語(英語)の授業に充実に力を入れ、取り組んでいます。 令和5年度末に実施しました本校の外国語(英語)教育に関しての児童アンケート結果および考察を公表します。アンケート等の結果はこちら↓
07外国語(英語)の授業に関する児童用アンケート調査 (豊福小).pdf
02_R6教育課程特例校における特別の教育課程に基づく教育の編成の方針.pdf
令和6年4月
学校いじめ防止基本方針
「学校いじめ防止基本方針」豊福小学校.pdf
令和6年1月31日(水)
お子様の就学支援について宇城市教育委員会からのお知らせ
令和5年12月14日(木)
熊本県ゆうあい中学校(夜間中学)体験授業について
令和5年11月22日(水)
「子供たちを児童生徒性暴力等から守り抜くために~全国の学校関係者の皆様へ~」
令和5年10月6日(金)
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.71」
外国語の授業に関する教育課程特例校編成の方針をお知らせします
管理責任者
校長 三牧 公久
運用担当者
教頭 井手上 光博
教諭 松本 知沙
小林 忠昭
浦山 光陽