学校生活

ありがとうございました ~2学期最後の毛筆指導~

12月19日(木),12月20日(金)

2日間にわたって,2学期最後の毛筆指導が行われました。

まず、19日(木)2時間目は5年生。課題は「読む」。漢字と平仮名交じりの言葉は,文字の大きさに気を付けて(漢字や大きく、平仮名は小さめに)書くことを学びました。その他、横画の傾き具合などそろえて書くときれいな文字になるとポイントを教えていただきました。先生のアドバイスで手本をしっかり見て丁寧に書いたことで、作品ががらりと変わった子もいました。

次の、3時間目は3年生。課題は「つり」。3年生にとっては、初めての平仮名の課題です。漢字より簡単そうに見えますが、漢字にはない丸みを出していくのはけっこう難しく、手本をなぞり、筆の運び方に気を付けながら一生懸命練習していました。

20日(金)の2時間目は,4年生。課題は「らん」。3年生の平仮名と比べて、「折れ」の難しさが加わります。はじめの頃は文字の大きさがそろわなかったり、最後の「はらい」まで墨がもたず、かすれてしまったり・・・しかし、先生のアドバイスを受け、何回も練習するうちにバランスのとれたいい作品に仕上がってきました。

3時間目、今年最後の毛筆指導は6年生でした。課題は「感謝」。画数が多く,文字のバランスを取るのが難しい課題です。しかし、さすが6年生、手本とにらめっこしながら「中心線からどのくらい離れているか」「傾きはどのくらいか」・・・などしっかり考えながら集中して練習に取り組んでいました。

今日で、今年の毛筆指導は終わりとなります。講師の先生には,文化展に向けての練習など文字をきれいに書くポイントをたくさん教えていただき、子供たちの文字もかなり上達しました。本当にありがとうございました。3学期も引き続きご指導よろしくお願いします。

ちなみに、3学期1月の毛筆指導(1月30日、31日予定)は、どの学年も書き初め(小型条幅用紙に書きます)を行います。課題は、3年「友だち」、4年「明るい心」、5年「新しい風」、6年「将来の夢」です。お正月、ご家族で書き初めにチャレンジされてみてはいかがでしょう・・・