学校生活

新記録目指して・・・

1月27日(金)

富小では、2月2日(木)に「なわとびグランプリ」が行われ、短縄と長縄(8の字とび)の記録を競います。それぞれの学年の体育で練習を行っていますが、今日は業間にホールで6年生の8の字とびをみんなで見学しました。6年生にもなると、長縄の長さも、短縄のように短く持ちすごいスピードでみんな跳んでいきます。みんなが見ている前で新記録達成・・・といきたかったのですが、残念ながら達成なりませんでした。しかし、見ていた他の学年も奮起して、体育の時間6年生に負けまいと記録を更新していました。1年生も、まだ6年生のように続けて跳ぶことはできませんが、今日は今までの練習の中で一番上手に跳べて大喜びでした。

お休みの日は、短縄の練習も頑張ってくださいね。

縄跳びは、持久力、筋力を鍛えるだけでなく、集中力や忍耐力を向上させる効果もあるそうです。子供たちと一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょう。