日誌
no159 特別支援学級「卒業を祝う会」
町特別支援教育研究会では、例年、小中学校を卒業する児童生徒を祝うとともに、支援学級に在籍する児童生徒の集団行動の向上を目的に「卒業を祝う会」を行っています。
カレーづくりでは、私の包丁さばきに、本校卒業生の中3の生徒から「家庭科を教えてるんですか」と褒めてもらう一場面もあり、楽しいひとときを子どもたちと過ごしました。お祝いセレモニーでは、卒業生とその親御さんの言葉があり、子どもたち一人一人の成長を願う思いを強く感じました。卒業生たちの次のステージでの活躍を期待します。


カレーづくりでは、私の包丁さばきに、本校卒業生の中3の生徒から「家庭科を教えてるんですか」と褒めてもらう一場面もあり、楽しいひとときを子どもたちと過ごしました。お祝いセレモニーでは、卒業生とその親御さんの言葉があり、子どもたち一人一人の成長を願う思いを強く感じました。卒業生たちの次のステージでの活躍を期待します。
アクセスカウンター
0
0
2
3
8
7
2
4
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 前田 祈
運用責任者 教頭 成瀬 啓