旬の話題をお届けします!!
交通ルールを守ります!
写真は、本日(7/2)朝活動の様子です。過日(6/22)に益城町総合体育館を会場に行われた、自転車大会に参加した子どもたちの表彰を行いました!校長室に招かれた子どもたちは、大会と同じくらい緊張した表情で、立派なメダルを受け取りました!
これから、高森中央小学校の交通安全のリーダーとして活躍してくれるに違いありません!
修学旅行 素晴らしい出会いの連続でした!
本日(6/29)まで、一泊二日で長崎方面へ修学旅行に出かけていた高森町の6年生は、午後5時15分、予定通り高森中央小学校に到着いたしました!「一晩でも、いないとさみしいものですね。」「お兄ちゃんがいてくれるありがたさがわかりました。」「楽しんだでしょうね。早く会いたくなりますね。」バスを待つ保護者の皆様の会話がとても素敵でした。学校で活躍する6年生は、家族の中でも大切な大切な存在だということを改めて感じて、幸せな気持ちになりました。
バスから降りる子どもたちの表情は、凛とした素敵な表情でした!大切にかかえたお土産は、すぐに家族へ!素敵な場面に居合わせることができました。
これから、子どもたちは、二日間の学びをまとめる学習を始めます。学んだことを発信する大切な役割を果たしてくれることでしょう。子どもたちの素晴らしい学びに関わってくださった全ての皆様に、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
修学旅行 二日目 ③
本日(6/29)長崎県での修学旅行二日目を過ごした、高森町の6年生は、只今、帰宅の途についています。
本日は、ハウステンボスを班行動したり、大切な方々へのお土産を選んだりと、楽しい時間を過ごしました。昨日の雨の中、しっかり平和への学びを作り上げた6年生へのご褒美でしょうか、今日は雨の影響もなく存分にハウステンボスでの活動を楽しみました!班での自由行動では、いつも学校で過ごす友達の姿に加えて、頼りになる友達の姿に出会ったり、知らない一面を知ったりしたでしょう。子どもたちを見守る先生たちは、昨年の集団宿泊で過ごした日から、大きく成長した子どもたちの姿に出会い、大きな喜びを感じることができました!
写真は、解団式の様子です。解団式では、高森東学園の梅田校長先生から、「長崎での八木先生との一期一会で学んだこと『平和のバトンタッチ』『友達を大切にすること』を、これからの生活で実践してほしい。」と伝えられました。
子どもたちにとって、今回訪れた長崎の地は、大切な大切な場所になりました。長崎の地で紡いだ学びや思い出を、家族や学校の仲間に伝えてくれるでしょう。そして、いつの日かまた、長崎の地を訪ね、この日のことを思い出すことでしょう。
6年生のみなさん、ふるさと高森が、みなさんの帰りを待っていますよ!
修学旅行 二日目 ②
昨日(6/28)から、長崎県での修学旅行を行っている高森町の6年生は、昨日宿泊したホテルをでて、楽しみにしていたハウステンボスでの活動を開始いたしました!
この活動で、日頃とは違う景色や人・物と出会い、子どもたちの感性はを磨かれ、忘れられない大切な思い出が増えることでしょう!
長崎での最後の一日を、大切に大切に!
修学旅行 二日目 ①
おはようございます!
さぁ、長崎県佐世保市を訪れている、高森町の6年生の修学旅行2日目がスタートです!
写真は、本日(6/29)ホテルから見える朝の佐世保市です!すっかり晴れた空とはいきませんが、どんなときも仲間と楽しみを見つけて、思い切り楽しむことのできる子どもたち‼最高の1日にしてくれるに違いありません!どんな出会いが子どもたちを待ってくれているのでしょう!
修学旅行 一日目 ⑥
本日(6/28)、長崎市での修学旅行一日目の学びを終えた6年生の子どもたちは、佐世保市のホテルに到着し、おいしい夕食をいただきました。子どもたちの表情から、本日の学びが充実したものだったことが伝わります。素敵な人に出会い、素敵な景色や文化、おいしい食事に出会ったのでしょう。
保護者の皆様、子どもたちは、素晴らしい時間を過ごしているようです!学校職員へ、団長の校長先生から、「学習意欲旺盛な6年生です。」とのお知らせをいただきました。そうです、日頃から、共に学ぶ喜びを存分に感じながら、真剣に学びを重ねる6年生なのです!自慢の6年生なのです!
修学旅行 一日目 ⑤
本日(6/28)から、一泊二日の日程で長崎市を訪れている高森町修学旅行団は、語り部の八木先生のお話を聞いた後、長崎市内をフィールドワークし、原爆資料館での学習も行いました。国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館の追悼空間にて行った平和セレモニーでは、代表児童が、「長崎で学んだことを次の世代へ伝えていきます。私たちは、二度と戦争を繰り返さないことを誓います。」と、宣言しました。
高森町で学ぶ6年生の子どもたちの思いと願いを、確かに長崎の地に届けることができましたことに、心から感謝いたします。
修学旅行 一日目 ④
本日(6/28)、修学旅行で長崎市を訪れ、学びを深めている高森町の6年生は、被爆体験を語り継がれる八木道子先生から、『平和のバトンタッチ』と題してお話いただきました。八木先生と出会い、今、6年生の子どもたちの心には、どんな思いと決意が生まれているのでしょう。
八木道子先生、高森町の地で生まれ育った6年生は、本日、八木先生からの『平和のバトンタッチ』を受け、平和を守り続けるために取り組んでいくことをお約束します。八木先生との出会いに、心から感謝いたします。本日は、ありがとうございました。
修学旅行 一日目 ③
本日(6/28)より、一泊二日の日程で修学旅行に出発した、高森中央小学校の6年生は、11時過ぎに長崎市入りし、昼食をいただきました。元気いっぱいに長崎の味を堪能した子どもたちは、午後から、平和集会を行ったり長崎の町を歩いたりします。これまで、平和学習を重ねてきた子どもたち、午後からは、素晴らしい『一期一会』を重ね、これまでの学びを本物の学びにかえていくに違いありません!学んで、学んで、大きく成長して高森の地へ戻ってきてね!6年生の子どもたち!
修学旅行 一日目 ②
本日(6/28)午前7時半過ぎに高森中央小学校を出発した修学旅行団は、長崎の地に入り、順調に目的地に向かっています!元気いっぱいです!写真は、大村サービスエリアでの様子です!
さあ、仲間を大切に、共に学び続けてきた子どもたちにとって、忘れられない大切な学びの時間がスタートしています!どうぞ、空模様も、この素晴らしい子どもたちを見守ってくれますように!
二度とないこの一瞬の出会いを大切に!~修学旅行団出発‼〜
本日(6/28)から、一泊二日の日程で、高森町の6年生合同修学旅行団が長崎方面へ出発いたしました。
結団式では、団長の新川校長先生から『一期一会』の言葉と共に、「二度とないこの一瞬の出会いを大切にしてください!」との言葉を贈られたました。また、代表の子どもからは、「戦争のない平和な世界の実現に向けて自分にできることを考えていきたいです。」と、頼もしい言葉が返されました。
長崎の皆様、本日、高森町の6年生が強い平和への思いをお届けいたします!
平和への願いを込めて… 明日、長崎へ旅立ちます!
明日(6/28)から、高森中央小学校の6年生34名は、長崎方面への修学旅行へ出発します。写真は、子どもたちが本日までに平和への願いを込めて、大切に折った千羽鶴です。明日、やっと、子どもたちの思いが、長崎の地へ届きます。
縦割り班掃除がスタートしました!
高森中央小学校では、1年生から6年生を12の班に分けて活動する縦割り班活動を大切にしています。写真は、本年度もスタートした本日(6/27)の縦割り班掃除の様子です。4月から、掃除の方法をしっかりと身に付けた子どもたちは、本日から、縦割り班ごとに分かれて、校内をピカピカにしています。高学年が低学年を気にかけ、低学年は高学年を頼りにし、この縦割り班掃除で身に付けることは掃除の仕方だけではありません。高森中央小学校の子どもたちは、縦割り班活動を通して、大きく成長中です!
本日の朝活動は!
本日(6/27)朝の活動は、縦割り班活動でした!運動会や遊びを通して交流を深めている12の縦割り班‼本日は、班の旗とメンバーの写真入りのしおりを作成して交流を深めています!このしおりをはさんで、読書を楽しむことで、始まったばかりの梅雨を乗り切ってほしいです‼
食中毒予防!!まずは、手洗いから!!
写真は、本日(6/26)給食の時間の様子です。保健委員会から、オンラインで、全校児童に呼びかけているのは、食中毒予防についてです。梅雨の時期を迎え、食中毒にも十分な注意が必要な季節になりました。保健委員会がクイズにして伝えた中に、「食中毒予防、まずは、手洗いから!!」とありましたが、学校でも、外遊びやプールの後だけでなく、こまめで丁寧な手洗いを呼び掛けていきたいと思います!しっかり学び、考える機会を作ってくれた保健委員会に感謝して、毎日の生活を見直していきたいと思います。
高森町盛り上げ隊!クラブ活動で始動!
写真は、本日(6/25)6校時のクラブ活動(本年度2回目)の様子です!本日紹介するのは、『高森町盛り上げ隊クラブ』です!講師に、にわか名人をお迎えして、にわかの特訓中!演者だけでなく、にわかを紹介するチラシを作ったりキャラクターを誕生させたり、完璧なチームワークで活動中です!今後、『高森町盛り上げ隊クラブ』では、にわかの披露だけではなく、高森町の美味しい食材を使って料理にも挑戦する予定です!まだまだ、盛り上がります!
雨の日の高森中央小学校は!!
先週に続き、雨の日の高森中央小学校の昼休みの様子をお届けします!写真は、本日(6/24)昼休みの高学年棟の様子です。外遊びの大好きな子どもたちですが、それができなくてもしっかり楽しんでいます!プログラミングに夢中!!係の活動(タブレットPCを活用してアンケート作りや新聞づくり)に夢中!!ピアノの演奏に夢中!!楽しみを見つけて、限られた時間の中でできることに精一杯取り組む姿は、学習だけでなく遊びの時間にも!!さすがです!頼もしいなあ高森中央小学校の子どもたち!!
第55回交通安全子供自転車大会熊本県大会
本日(6/22)益城町総合体育館を会場に行われました、第55回交通安全子供自転車大会熊本県大会が終了いたしました。多くの参加者に刺激を受けながら、高森中央小学校の子どもたちも練習の成果を出し切りました!
これまで子どもたちの練習を支えていただきました、高森警察署と交通安全協会の皆様、送迎をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。この大会を通して、子どもたち、交通ルールを守る心、礼儀正しく人に接する姿、友達と励まし合う姿を身につけました。心から感謝申し上げます。
第55回交通安全子供自転車大会熊本県大会
本日(6/22)、益城町総合体育館にて、交通安全子供自転車熊本県大会が行われています。高森中央小学校からも、9名の有志が参加しています。短期間の練習期間ではありますが、高森警察署と交通安全協会の方にお世話いただいて、今日まで練習を重ねてきた子どもたち‼交通ルールを守るリーダーとして、本日の大会で、練習の成果を発揮しています!
不審者対策教室を行いました!
写真は、本日(6/21)2校時の様子です。この時間の初め、不審者が校内に入ったとの訓練放送を受けた子どもたちは、教室での対応を終え、体育館に集合しました。子どもたち、スムーズな対応ができたことは素晴らしいことでしたが、さらにできることを考えていかなければならない、子どもたちの命を守らなければならないと強く感じています。校長先生からは、自然災害以外にも、命を守るために行動しなければならない場面があること、学校以外で不審者にあった時のことなどを話されました。真剣に視線を向ける子どもたちの姿が見られました。
ご家庭でも、登下校の途中や留守番の際の約束事についてご確認いただきますようにお願いいたします。