たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

学級目標を紹介します! ~4年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!本日(7/25)は、元気いっぱい高森中央小学校のムードメーカー、4年生の学級目標を紹介します!

【4年1組】

毎日を大切に思い出を積み重ねたい!仲かの良さを誇れるクラスにしたい!そんな思いが詰まった学級目標を、一人一文字ずつデザインしました!教室を彩るアートです!

 

 【4年2組】

どんなことも楽しいと感じて取り組むことのできる明るい姿を支えているのは、まさに、この学級目標なのです!楽しいが溢れる素敵な学級です!

学級目標を紹介します!② ~5年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!続いて、仲間を大切にして、ひたむきに取り組む5年生の学級目標を紹介します!

【5年生】

素敵な学級キャラクターには、学年全員のアイデアがぎゅっと凝縮!自分たちで作り上げ、共に高い山の頂上を目指す!強い思いのこもった学級目標です!

学級目標を紹介します! ~6年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!まずは、高森中央小学校を支える頼もしい6年生の学級目標を紹介します!

【6年1組】

小学校生活の集大成となるこの一年を充実したものにすることで、新しい一歩を踏み出す勇気と自信につなげたい!そんな思いが溢れる素敵な学級目標です!

 

【6年2組】

一生懸命協力し、卒業まで駆け抜ける!そんな熱い思いを、子どもたちに身近な言葉で綴った!6年2組だけの大切で特別な思いが伝わる学級目標です!

充実した夏休み初日を過ごしています!

 高森中央小学校の児童のみなさん、夏休み初日をいかがお過ごしですか?

 さて、先生たちの夏休み初日はと言うと!とても充実した時間を過ごしています。朝の涼しい時間を有効に使って、いつもはできないたくさんの作業を進めました!ゴミの分別、必要なくなった本類の整理、校舎周辺の草刈り、新しい図書の本にフィルムをかけたり、全校分の給食エプロンを洗濯したり、運動場の整備も始めました!そうそう、体育館の倉庫や2階だって、きれいに整えました!パソコン室の模様替えも終了です!

 高森中央小学校の児童のみなさん、33日間の夏休みが充実した時間になるように、一日一日を大切に過ごしてくださいね。先生たちも、みなさんが学びやすい学校づくりとわかりやすい授業づくりのために、大切に夏休みを使います!

夏休み前集会 ~校長先生の話~

 本日(7/20)1校時に行った夏休み前集会より、校長先生の話を紹介します。

 校長先生からは、各学級の【学級目標】を通して、夏休み前までの振り返りがされました。学級目標の達成に向けてがんばっている姿をほめていただいた子どもたちは、嬉しそうな表情を見せました。(私は、こんなことをがんばったよ!)と、誇らしげな表情にも見えました!

 また、先日の南阿蘇鉄道全線開通を話題にして、高森町が全国から注目されていること。高森中央小学校の子どもたちは、一人一人が高森町の宝であること。高森町の一人として、元気のよいあいさつで多くの人々を迎えてほしいこと。そして、この夏休みを、ふるさと高森町のいいところを探す時間にしてほしいことを話されました。

 この夏休みが、素晴らしい時間になることを感じた集会となりました!

 明日(7/21)からは、夏休みとなりますが、このホームページは随時更新してまいりますので、ときどきご覧いただければ幸いです。