旬の話題をお届けします!!
5年生集団宿泊学習 2日目 本日も元気です!
本日(6/16)は、5年生の集団宿泊学習、2日目です!昨日の充実した学習を終え、全員元気に素晴らし朝を迎えています!高森東学園の仲間とも交流を深めています!さあ、今日も素晴らしい一日のスタートです!
5年生集団宿泊学習 1日目 ナイトハイクの様子です!
本日(6/15)集団宿泊学習に参加している5年生は、あしきた青年の家でのおいしい夕食を終え、ナイトハイクを楽しみました!阿蘇に生まれ、育つ子どもたちにとって、夜の海の音や潮風は新鮮に違いありません!仲間思いで、支え合う姿をたくさん見せてくれる素敵な5年生!また一つ、忘れられない素敵な思い出が増えました!
5年生集団宿泊学習 1日目 あしきた青年の家で夕食をいただきました!
本日(6/15)集団宿泊学習に参加している5年生は、水俣での学習を終え、あしきた青年の家での活動をスタートしました!写真は、おいしい夕食をいただいている様子です!入学以来、年間200回の昼食を共にいただいてきた仲間たちですが、初めて夕食を一緒にいただくことができる!一緒に宿泊できることを心から楽しんでいます!この後は、楽しみにしていたナイトハイクを予定しています!
5年生集団宿泊学習 一日目 水俣病資料館での学習を終えました!
写真は、本日(6/15)水俣・芦北での集団宿泊に参加している5年生の様子です。一日目、水俣での学習を終えて、子どもたちは、あしきた青年の家に到着しました。子どもたちの表情から、充実した学びの時間を過ごしていることが伝わります!5年生は、大きく成長中です!
5年生集団宿泊学習 一日目 午前中の活動を終えました!
本日(6/15)、元気に集団宿泊学習に出発した5年生は、水俣に到着し、環境センターでの午前中の学習を終えました。出発時は、小雨の降る中でしたが、水俣の空も海も美しく晴れ渡り、子どもたちの到着を温かく迎えてくれました!日頃から、よく聞き、よく考え、よく学ぶ5年生の子どもたち!忘れられない素敵な出会いと学びを重ねてくれることでしょう!
高森中央小学校・高森東学園5年生連合集団宿泊団!出発しました!
本日(6/15)から、一泊二日の日程で、水俣・芦北にて5年生の集団宿泊学習を行います。6時45分に学校に集合した子どもたちは、期待にあふれた最高の表情で、バスに乗り込みました!素晴らしい学びの時間のスタートです!
歯と口の健康週間です!
6/4~6/10の「歯と口の健康週間」に併せて、各学級で歯と口の保健指導を行っています。写真は、本日(6/13)5校時の4年生教室の様子です。毎年、この時期に歯と口の保健指導を受けてきた子どもたちは、「今年はどんなことを勉強しますか?」と、興味津々です!
4年生では、「健康な歯肉になるための方法を考えよう!」をめあてに取り組みました。健康な歯肉の大切さや役割を知った子どもたちは、タブレットPCを活用して、自分の歯肉の様子を確認し、今の健康な歯肉を守るためにできるブラッシングの方法を学びました。これから、一週間の歯磨きチェックにも取り組んで、歯磨き名人をめざします!
昼休みの学習センターの様子です!
写真は、本日(6/13)昼休みの学習センターの様子です!梅雨の晴れ間、外遊びに出かける子どもたちが多い中で、学習センター(学校図書館)もにぎわっていました。子どもたちの様子をのぞいてみると、『読書ビンゴカード』の取組に夢中のようです。『読書ビンゴカード』は、読書月刊の取組の一つとして、図書委員会(本で笑顔いっぱい委員会)が始めたものです。いつも気に入ったシリーズを借りることの多い子どもたちも、この取り組みを通して、ジャンルを広げて読書に取り組むきっかけを得たようです。素敵な取組です!
さて、今日の図書当番の6年生は…カウンターで当番の仕事の合間に、千羽鶴を折っています。「修学旅行で長崎に届ける鶴です。丁寧に折っています。」と、話してくれました。素敵な光景が、学習センターにあふれていました。
今週は、プール開き週間です!
写真は、本日(6/12)午前中に行ったプールそうじの様子です!本年度、改修されたプールを、6年生の子どもたちがピカピカに掃除しました!このプール掃除、子どもたちにとって、憧れの行事の一つです!誰よりも早くプールに入ることができること、水を抜いたプールをごしごしこすることができること、どれも特別なことなのです!
6年生のおかげでピカピカになったプールで、今週、各学年ごとにプール開きを行います!まだまだ、朝夕冷え込む阿蘇ですが、この時期のプール開きが子どもたちは大好きです!保護者の皆様、水着のサイズをご確認ください!子どもたちは、この1年で大きく大きく成長しました!
梅雨の晴れ間に…2年生!
写真は、本日(6/12)4校時の2年生の様子です。梅雨の晴れ間に、先日植えた野菜の苗を観察中です。葉の色や形だけでなく、葉の数を数えたり、苗の背丈を計ったりと教わったことをもとに、しっかり観察しています。
国語科の学習『かんさつ名人になろう』の学習で学んだことを生活科の時間にも活かして、観察日記を綴っていきたいと思います。実がなることには、素敵な一冊の観察日誌ができそうです!