たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

本年度12回目の研究授業を実施しました!

  11/29(水)3校時、本年度、第12回目の校内授業研究会を行いました。

 「自立した学習者の育成~児童を学びの主体に据えた授業デザインの構築~」を、本年度の研究テーマとし、全職員で教育研究に取り組んでいます。

 授業研究会の第12回目は、ひまわり3組 自立活動『体を動かそう』で行いました!児童の実態に応じた「自立活動年間計画」を作成し、限られた教室のスペースを有効に活用した場の設定の中で行われた『体を動かす活動』。【歩行訓練】【ボーリング】【玉入れ】【ストローを使っての呼吸の訓練】から、児童が2つの活動を選択して取り組みました。本日、児童が選択したのは、【歩行訓練】と【ストローを使っての訓練】でした。週に2回程度行う歩行訓練は、前年度までにも継続して行ってきた訓練で、ストローを使っての訓練は、本年度からスタートしたものです。児童の将来の姿を思い描きながら、保護者の方と情報を共有し、必要な学習は継続しながら、新しい学習も取り入れて歩んできたこの6年間の大きな成果と成長を感じることができました。

 誰でも、人に助けを求め、助けてもらうことのできる、そんな人でありたいと思います。本校のひまわり3組に在籍する児童が、自立活動での学びによって、生活上の困難を改善しながら歩んでいく将来を思い描きながら、全職員で日々の学びを積み重ねていきたいと思います!

歯と口の健康週間です!

 写真は、6月に実施している「歯と口の健康週間」に併せて実施している歯の健康に関する授業です。上の写真は、6年生が咀嚼(そしゃく)についての学習の様子です。下の写真は、5年生が参加した「全国小学生歯みがき大会」の様子です!各学年の実態に合った学習を6年間続けることで、素敵な未来の自分を作り上げるに違いありません。

児童集会を行いました! ~わくわく放送委員会~

 2/13(木)、本日の朝の活動は、児童集会でした。今回担当したのは、わくわく放送委員会!先月から告知して準備を進めていた『各学級思い出の一枚』と題した写真の紹介をしてくれました。

 高森中央小学校、15学級のとっておきの写真を各学級から募り、温かいコメントを添えての発表と、本日の春を思わせるような気候が重なって、とても素敵な時間を過ごすことができました。本校のシンボルツリー、「カイズカイブキ(愛称カイズン)」の下での集合写真に見学遠足での集合写真、遠足で楽しそうに会話しながら笑顔で歩く写真、音楽室で合奏をする写真、留学中のお友だちが帰校し全員がそろった日の写真、教室での写真や校庭での写真とそれぞれに、本当に素敵な思い出が詰まっていました。4月から、大切な仲間と共に時を刻んだことが、一瞬にして思い起こされました。こんな素敵な企画をしてくれた、わくわく放送委員会に感謝でいっぱいになりました!

今日から、活用させていただきます!

 本年度、子どもたちの安全な登下校を支えるために、高森町建設業組合様より反射材付きの黄色いベストをいただきました。昨日(4/26)のPTA総会でもお知らせいたしましたように、本日(4/27)より、いただきましたベストを着用して下校しています。子どもたちが着用した様子から、車からも子どもたちの姿が見やすく、より安全に登下校できると感じています。

 学校では引き続き、子どもたちが安全に登下校できますように、継続して指導を行っていきます。高森町建設業組合様、大切に活用させていただきます。ありがとうございました。