高学年より
みそ汁作り
12月4日(水)、5年生は家庭科の学習でみそ汁作りをしました。
作り方の手順を確認し、班の子どもたちと協力してみそ汁を作りました。
初めてみそ汁を作った子もおり、「おいしい!」と笑顔がこぼれました。
ぜひ、いろいろな料理にチャレンジしてくださいね。
卒業制作
11月29日(金)に卒業制作をしました。
自分の好きな文字を選んで、一文字を書きました。
ゲストティーチャーの徳村先生にきていただきました。
みんな、真剣に先生の書く姿をみています。
ただ書くのではなく、動きのある字を考え工夫して表現しました。
子どもたちの思いがこもった、すてきな字ができました。
情報モラルを学ぶ
11月18日(月)に、6年生は情報モラルに関する学習をしました。
今回のテーマは、「文字によるコミュニケーションを考える」です。
小学生のうちでもSNSサービス(LINEやツイッター、ティックトック等)に触れる機会も多くなっています。
スマホ上の文字によるコミュニケーショントラブルについて考えました。
SNSは便利なサービスですが、使い方を誤ると大きなトラブルになります。インターネットと適切に関わることができる力を育てていきたいです。
茶道教室(6年)
11月13日(水)は、6年生の茶道教室でした。
お茶の心や歴史も学びます。
お菓子もいただきました。
参加した子どもたちの感想を一部紹介します。
・私はお茶をたてるときに相手の気持ちを考えながら気持ちを込めてお茶をたてられたので、よかったです。
・茶道をしていると、心が落ち着く感じがしました。
・ぼくは、茶道をして和敬清寂の意味を知りました。かけじくや花もあって、とても気持ちがよかったです。
5年茶道教室
11月5日(火)は5年生の茶道教室を行いました。
ゲストティーチャーを招いて、お茶の点て方やおもてなしの心について学びました。
子どもたちは、自分のたてたお茶を友だちにいただいてもらい、とても嬉しそうでした。
日常生活でも、茶道教室で学んだことを生かしていきたいと思います。