ブログ

高学年より

茶道教室(6年)

11月13日(水)は、6年生の茶道教室でした。

お茶の心や歴史も学びます。

お菓子もいただきました。

 

参加した子どもたちの感想を一部紹介します。

・私はお茶をたてるときに相手の気持ちを考えながら気持ちを込めてお茶をたてられたので、よかったです。

・茶道をしていると、心が落ち着く感じがしました。

・ぼくは、茶道をして和敬清寂の意味を知りました。かけじくや花もあって、とても気持ちがよかったです。