フォトアルバム

(3年生・4年生)国語の学習

写真:2枚 更新:2023/06/06 承認者

3・4年生は、今年度から複式学級となりました。それぞれの学年進路や学習定着に合わせて授業を進めています。 授業の初めに、3年生=漢字ミニテスト 4年生=都道府県の漢字学習に取り組みました。基礎基本の定着は、これからも大事にします。

(3年生・4年生)計算の仕方は?(算数)

写真:2枚 更新:2023/10/12 承認者

10月11日(水)に、3・4年生(複式学級)の算数授業研修を行いました。各学年で学習内容が異なりますが、担任が各学年を交互に指導しながら、同じ教室で学習を進めました。4年生=タブレット、3年生=ホワイトボードを使ってお互いの考えを共有したり、深めたりすることができました。●授業後は、本校職員で、複式学級での授業について研修を行いました。

(3年生)来年度への見通しを持つ

写真:1枚 更新:02/20 承認者

先週、3年生の委員会・クラブ活動見学がありました。6年生から4年生もいつもの活動の様子を伝えることができました。3年生は、来年から2つの活動(委員会・クラブ活動)に参加します。今回の経験を来年度に生かします。

(3年生)頑張れソフトテニス全国大会

写真:1枚 更新:2023/07/20 承認者

8月4日(金)~6日(日)に「第40回全日本小学生ソフトテニス選手権大会」が、兵庫県で開催されます。3年生の菅原斗亜くんが出場します。全国大会での活躍を期待します。●横断幕は、蘇陽支所前にあります。