フォトアルバム

(全学年)フッ化物洗口スタート

写真:3枚 更新:2023/06/27 承認者

本日からフッ化物洗口が始まりました。子供たちは、CDにあわせてぶくぶくうがい(フッ化物洗口)をしました。●フッ化物洗口後は、30分程度水が飲めなくなるので、必ず水を飲むようにしています。ほとんどの子供たちが、小学校で永久歯に生えかわります。これからも自分の歯を大切にする活動に取り組みます。

(山都町)通潤橋が国宝に

写真:1枚 更新:2023/06/28 承認者

先週の報道等ですでにご存知と思いますが、通潤橋の国宝指定に向けた答申が行われました。通潤橋は、4年生で学習し10月に社会科見学を行います。子供たちもニュース等で知っていました。ご家庭でも是非話題にされてください。

(6年生)野菜の収穫

写真:3枚 更新:2023/06/28 承認者

6月26日(月)に学校園で栽培した野菜の収穫を行いました。ジャガイモ、キュウリ、ピーマンが大きく育っていました。収穫する6年生は、笑顔いっぱいでした。

(全学年)わくわく号にわくわく

写真:2枚 更新:2023/06/29 承認者

6月28日(水)の昼休みに、わくわく号(町の移動図書室)の時間がありました。子供たちは、町の図書館でしか借りることができない本を借りたり、わくわく号の中を探索したりと本に親しむ時間となりました。●読書は、子供たちを別の世界に誘い、想像力等が育ちます。また、小さい頃の読書経験が大人の読書につながるとも言われています。

(2~4年生)昼休みの一コマ〈ブランコ〉

写真:1枚 更新:2023/06/29 承認者

今日(6月29日・木)の昼休みに、校長室の外から楽しそうな声が聞こえてきました。校長室から外を見ると、ブランコで遊ぶ子供たちの姿がありました。隣とリズムを合わせたり、高くまで揺らしたり、とても楽しそうに遊んでいました。

(1年生)はみがき教室

写真:1枚 更新:2023/06/30 承認者

6月28日(水)に、はみがき教室がありました。歯科衛生士の井手先生が来校され、歯の大切さについて話をされました。また、染め出しによる磨き残しチェックも行いました。●「8020運動」もあります。80歳で自分の歯が20本あるように、今回の学習をいかした歯磨きが大切です。

(全学年)大雨に伴う臨時休校の延長 7月4日(火)まで

写真:1枚 更新:2023/07/03 承認者

本日の大雨に伴い、山都町教育委員会から、明日(7月4日・火曜日)まで町内小中学校の臨時休校が決定されました。 臨時休校中の家庭での過ごし方等について、保護者の皆様から確認をお願いします。 また、保護者の皆様も安全に十分配慮されてください。

(全学年)大雨に引き続き注意!!

写真:1枚 更新:2023/07/05 承認者

連日の大雨で地盤が緩くなっており、まだまだ注意が必要です。下校後や休日の過ごし方等について、保護者の皆様から確認をお願いします。また、引き続き保護者の皆様も安全に注意されてください。

(全学年)星に願いを〈七夕〉

写真:3枚 更新:2023/07/05 承認者

7月7日の七夕に向けて、子供たち(運営委員)から七夕飾りの呼びかけが行われました。短冊と竹は児童玄関にあり、子供たちが「それぞれの願いごと」をしっかり考えて書いていました。●保護者の皆様も来校時に「願いごと」の記入をお願いします。

(全学年)児童集会〈体育・環境委員会〉

写真:2枚 更新:2023/07/06 承認者

今日の児童集会は、体育・環境委員会から、「蘇陽小の学校版環境ISO目標」の発表がありました。目標は、次の3点です。①花活動を行い、花いっぱいの学校を目指します。②たてわり班でのそうじを行い、学校をきれいにします。③4S(整理・整とん・節電・節水)を意識して、全校の環境意識の向上を目指します。 ●目標達成のため、子供たちと教職員が一緒になり取り組んでいきます。

(2年生)地域探検マップ

写真:1枚 更新:2023/07/07 承認者

1・2年生の生活科では、地域探検も行います。2年生では、地域探検で発見したこと等を「地域点検マップ」にまとめています。来週も、2年生と1年生が地域探検に行きます。●地域を知ることは、「ふるさとを誇る」ことにつながります。

(記事のみ)芋畑の電柵修理お世話になりました

写真:1枚 更新:2023/07/07 承認者

7月7日(金)の夕方、低学年保護者の方を中心に、芋畑の電柵修理をされました。電柵は、今回の雨による土砂崩れで壊れていました。みなさんで力をあわせて修理されていました。ありがとうございました。

(PTA)授業参観・心肺蘇生法・PTA全体会・学級懇談会

写真:2枚 更新:2023/07/07 承認者

授業参観・心肺蘇生法等へのご参加ありがとうございました。心肺蘇生法は、全家庭の参加があり、PTA主催のプール開放が実施されます。また、学級懇談会等で話された学年行事等についても大変お世話になります。●今後とも「ふるさとを誇り、夢の実現を目指す児童生徒の育成」と「チャレンジが夢実現への第一歩」のため、ご協力をお願いします。

(記事のみ)のこり8日(1学期の登校日)

写真:1枚 更新:2023/07/10 承認者

1学期も残すところ、あと8日となりました。子供たちは、これまでの学習のまとめに入っています。また、気温上昇も考えられます。子供たちの体調管理にもご協力をお願いします。気持ちよく夏休みに入るために、心・体・学力をととのえます。

(4年生から6年生)心あわせて〈鼓笛練習〉

写真:5枚 更新:2023/07/11 承認者

4年生から6年生が、鼓笛の練習を頑張っています。各楽器に分かれて練習し、全体で「心をあわせて」演奏に取り組んでいます。9月9日(土)の運動会を楽しみにされてください。また、9月中旬開催予定の仁瀬本神社例祭にも出場予定です。

(全学年)読み聞かせ「そよかぜおはなし会」

写真:2枚 更新:2023/07/12 承認者

本日は、「そよかぜおはなし会」の2名が来校され「1・2・3年生」「4・5・6年生」でそれぞれ読み聞かせが行われました。夏休みもたくさんの本を読めるように、学校から5冊の貸出しがあります。また、「そよかぜおはなしかい」の皆様には、3学期もお世話になります。

(全学年)応援メッセージ作成

写真:4枚 更新:2023/07/13 承認者

7月16日(日)と17日(月)に、そよ風パークで「西日本OBサッカー連盟九州地域・夏季熊本大会」が開催されます。九州各県から60歳以上で構成したチームでの大会です。●本校にテント借用依頼があり、支えるスポーツの観点から(蘇陽小のPRも含め)子供たちが「応援メッセージ」を作成しました。当日、テント等に飾ってもらいます。

(全学年)お返しメッセージをもらいました

写真:4枚 更新:2023/07/19 承認者

7月16日(日)と17日(月)に、そよ風パークで「西日本OBサッカー連盟九州地域・夏季熊本大会」が開催されました。本校にテント借用依頼があり、支えるスポーツの観点から(蘇陽小のPRも含め)子供たちが「応援メッセージ」を作成し、テントに飾ってもらいました。 ●大会に参加された皆様から、子供たちへ「お返しメッセージ」をいただきました。学校でメッセージを見た子供たちは、とてもいい表情をしていました。学校に掲示していますので、是非、御覧ください。

(3年生)頑張れソフトテニス全国大会

写真:1枚 更新:2023/07/20 承認者

8月4日(金)~6日(日)に「第40回全日本小学生ソフトテニス選手権大会」が、兵庫県で開催されます。3年生の菅原斗亜くんが出場します。全国大会での活躍を期待します。●横断幕は、蘇陽支所前にあります。

(全学年)終業式/明日から夏休み(8月27日まで)

写真:2枚 更新:2023/07/20 承認者

明日から夏休みです。今日は、終業式を行い、夏休みの過ごし方等について話をしました。子供たちの表情は、楽しみな夏休みが始まる前ということもあり、いつにも増してキラキラしていました。●子供たちが、全員揃って2学期に登校できるように、保護者の皆様のご協力をお願いします。●詳細につきましては、学校便り、学級通信、各種プリントをご参照ください。

【一時中止】(7月28日・金まで)プール開放・鼓笛練習について

写真:1枚 更新:2023/07/25 承認者

新型コロナウイルス及びインフルエンザ感染者が学校でも増加しており、今後、兄弟や姉妹での感染拡大も心配されます。 8月1日(火)から再開予定ですが、中止延長もあります。 7月31日(月)に最終決定し、安心・安全メールでお知らせします。 保護者の皆様も健康管理にご留意ください。 なお、インフルエンザや新型コロナウイルスの感染が判明した場合、学校までご連絡ください。

(全学年)運動場整備ありがとうございました

写真:2枚 更新:2023/07/31 承認者

本日、保護者の山下さんが、重機を使い半日以上かけて運動場の整備をされました。草だらけで地面が見えなかった運動場が見違えるようになりました。●子供たちが安全に9月の運動会を迎えることができます。大変お世話になりました。

【再開】プール開放・鼓笛練習について

写真:1枚 更新:2023/07/31 承認者

明日、8月1日(火)からプール開放・鼓笛練習を再開します。 子供たちの熱中症対策(水分補給、十分な睡眠、規則正しい生活等)と感染判明時の学校連絡へご協力をお願いします。 保護者の皆様も健康管理にご留意ください。 ●また、台風等で中止の場合は、安心・安全メールでお知らせします。

【中止】プール開放・鼓笛練習

写真:1枚 更新:2023/08/08 承認者

台風6号接近のため、プール開放・鼓笛練習を中止します。 ※8月7日(月)と8月8日(火)の両日 ご家庭でも安全確保をお願いします。

(全学年)充実した夏休みに!(残り7日)

写真:1枚 更新:2023/08/21 承認者

38日間の夏休みも残り1週間となりました。「まだ7日もある」「あと7日しかない」等、残り期間の捉え方は様々です。 ●子供たちにとって2学期のいいスタートとなるように、安全な生活と基本的生活習慣について、引き続きご協力をお願いします。 ●特に、生活リズムについては、「早寝・早起き・朝ご飯」+「メディアコントロール」をお願いします。

(蘇陽地区)第31回 山都町蘇陽地区青少年意見標語発表大会

写真:1枚 更新:2023/08/24 承認者

8月24日(木)に、意見標語発表大会が蘇陽支所で開催されました。表彰後に意見発表と標語発表が行われ、多くの観客の前で堂々と発表することができました。また、参加した5年生・6年生も、発表をしっかりと聞き、自分のこととして考えることができました。 ●【意見発表の部】深瀬陽向さん(2年生)・松本若菜さん(5年生) ●【標語の部】今村恵琉くん(2年生)・楠田結夏さん(3年生)・渡邊叶翔くん(5年生)・工藤恵瑠くん(6年生)

(全学年)2学期スタート

写真:2枚 更新:2023/08/28 承認者

今日から2学期が始まりました。子供たちは、充実した夏休みを過ごせたようで、登校した時に多くの笑顔が見られました。●始業式では、2学期に取り組んで欲しいこととして、次の内容を話しました。〈2学期の し・ご・ろく・なな〉 (し)視野を広げる(周りに目を向ける)、(ご)ごみゼロ(日頃からきれいに+見つけたら拾う)、(ろ)労を惜しまない(係など自分から進んで動く)、(く)クロック=時計(計画的に時間を使う)、(なな)七転び八起き(なんさん〈とにかく〉やる チャレンジ!!) ●また、郡絵画展・蘇陽地区青少年意見標語発表会の表彰、全国大会(ソフトテニス)出場の感想発表も行いました。

(全学年)運動会結団式

写真:1枚 更新:2023/11/07 承認者

9月9日(土)の運動会に向けて、赤団・白団に分かれて結団式を行いました。 赤団の団長は、藤原くん 白団の団長は、林くんです。6年生だけでなく5年生と4年生も応援団員として活動する子供たちもいます。

(全学年)運動会全体練習が始まりました

写真:2枚 更新:2023/08/29 承認者

今日から、運動会に向けた全体練習が始まりました。全校児童で、開会式の流れと動きを運動場で練習しました。また、ダンスやリレー等の各学年の練習も始まっています。本番まで短い期間ですが、時間を有効に使って練習に取り組みます。

(全学年)運動会全体練習の工夫

写真:2枚 更新:2023/08/30 承認者

毎日の全体練習については、児童昇降口に掲示しています。髙畠教諭(体育主任)が、全体練習がスムーズに進むように、そして、子供たちにも分かりやすいように、練習内容とともに「ちょこっとポイント」「明日の内容」も書いています。●登校した子供たちは、掲示で練習内容とポイントを理解して、全体練習に取り組んでいます。

(全学年)ALTべアトリス先生の歓迎会

写真:2枚 更新:2023/11/06 承認者

2学期からの新ALT、ベアトリス先生の歓迎会を行いました。歓迎会では、6年生(渡邊さん・工藤くん)が歓迎の言葉を伝えました。ベアトリス先生は、ノルウェー出身です。蘇陽小(月:午後・木:1日)だけでなく、蘇陽南小と蘇陽中も担当です。外国語活動・外国語の授業以外にも、給食や休み時間等でも全学年で交流を進めていきます。

(全学年)晴天での全体練習

写真:2枚 更新:2023/09/04 承認者

今日は、晴天のもとで全体練習ができ、開会式・閉会式、全校団体競技、蘇陽音頭を行いました。練習では、適宜給水タイムを取り、熱中症指数計も使いながら熱中症対策を行っています。

(高学年)バトンをつなぐ〈リレー練習〉

写真:2枚 更新:2023/09/05 承認者

運動会の練習は、全体練習の他に、高学年・低学年に分かれて表現やリレーにも取り組んでいます。高学年リレーでは、6年生が運動場を一周走ります。当日もあたたかい応援をよろしくお願いします。

(全学年)シャッターチャンス〈開会式・閉会式〉

写真:1枚 更新:2023/09/06 承認者

運動会当日は、本部テント(指令台)から運動場を見て、右に白団、左に赤団です。また、各団とも中心から6年生→5年生→4年生→3年生→2年生→1年生の順番で並んでいます。●各学年競技の順番については、学級通信等を参考にされてください。

(お礼)運動会について

写真:1枚 更新:2023/09/09 承認者

本日の運動会の準備、当日の運営、片付け、子供たちへのあたたかい応援、そして、最後に運動会を更に盛り上げていただきありがとうございました。●皆さんのご協力で運動会が実施できました。●今後とも学校教育へのご協力をよろしくお願いします。

(全学年)通常の学校生活スタート

写真:2枚 更新:2023/09/11 承認者

運動会に向けた特別日課も終わり、今週から通常通りの学校生活が始まりました。登校した子供たちは、運動会の達成感に満ちあふれ、はつらつとした表情でした。●運動会の経験をいかしながら、子供たちが「基礎、基本を確実に身に付け、主体的に学ぶ」ため、授業等の充実に取り組みます。※写真=2年生算数で最初に行った5分間チェック、5年生理科

(全学年)家庭学習の充実に向けて(タイムマネジメント)

写真:1枚 更新:2023/09/12 承認者

2学期は、日頃の授業充実に加え、家庭学習の充実にも取り組みます。子供たちは、帰りの会で「その日の家庭学習」を計画します(そよ風タイム)。これは、自分で時間を管理する(タイムマネジメント)力もつけるためです。計画が実施できたかどうかの振り返りも行います。●また、変更があった時にいかに対応するかも重要です。

(全学年)2学期もお世話になります 「挨拶運動」「読み聞かせ」」

写真:2枚 更新:2023/09/13 承認者

今日は、「民生委員さんによる挨拶運動」・「そよかぜおはなし会の皆さんによる読み聞かせ」でした。登校した子供たちは、「秋風のように、ここちよい挨拶」でした。●また、各学年に分かれて読み聞かせも行われ、しっかりとお話の世界に入り込んでいました。読書の秋とも言いますので、たくさんの本に親しんでほしいものです。●「民生委員さん」「そよかぜおはなし会」の皆様には、これからも大変お世話になります。

(全学年)学力充実タイム

写真:2枚 更新:2023/09/14 承認者

2学期は、日頃の授業充実に加え、「基礎・基本を確実に身に付け、主体的に学ぶ」ために学力充実タイムを実施します。各学年で職員も複数体制となり、水曜日(放課後)金曜日(朝自習)に10分間取り組みます。

(全学年)広報山都9月号で蘇陽小の活動紹介

写真:1枚 更新:2023/09/15 承認者

広報山都9月号に、蘇陽小の記事が掲載されています。(掲載箇所=8ページにあります。)以前、学校便りでもお伝えした内容ですが、今回は、1年生の写真も掲載されていますので、広報を御覧ください。