学校生活

かみましき「命と防災の日」地震避難訓練を行いました。

今日は、地震避難訓練を行いました。熊本地震から今日で9年目を迎えました。ここ甲佐でも被害に遭われた方はたくさんいたと聞いています。今日は、防災士、消防団の方、役場職員の3名にお越しいただき、講話をしていただきました。「子どもたちの避難の様子は、とてもすばらしい」と誉めていただくほど、静かにスムーズに避難ができました。

はじめに黙祷をして亡くなった方々のご冥福を祈りました。講話では、「自分の命は自分で守る」という言葉がとても印象に残りました。また、地震が起きたとき、何を持ち出して、どう逃げるかなど考えておく必要があることを改めて考えさせられました。