打楽器で、心を合わせて
1週間が始まりました。本校も、少数ではありますが、インフルエンザやコロナウイルス等の感染症のために欠席になる児童が増えてきました。感染予防のために、道久先生や保健委員の子供達が、換気や手洗い・うがいを放送等で呼びかけているところです。
さて、今日は、2年生が音楽の時間に「かぼちゃ」の曲に合わせて、打楽器をたたく練習をしていました。グループで協力して楽しく練習した後は、グループで発表です。
自分が、たたく場所をしっかり覚えて演奏することができました。それぞれの打楽器の音色が響き合って、すてきな演奏を行うことができました。