学校生活

2学期大変お世話になりました№2

終業式の中では、「こころの表彰」と絵画展などの「表彰」がありました。

「こころの表彰」は、白旗小で長年続けている取組ですが、何回、聞いても、子供達の感性や、相手を認める気持ち、そこに気付く力に、心がじわーっと温かくなります。

今日も、各学年の代表に表彰をしてもらいました。表彰してもらう子供は、照れくさそうに、そして、とてもうれしそうにしていました。

  

誰かに認めてもらうことは、何歳になってもうれしいもので、自分に自信もつきますよね。

代表以外の子供達は、自分が書いた「こころを表彰」を、終業式後に渡しに行きました。

また、郡の絵画展、版画展、夏休みの作品募集において、たくさんの子供達が表彰されました。(写真は、代表の子供達です)

 

 

最後の表彰は、「体力向上優良校」の表彰でした。子供達の体力が、昨年度より大きく向上したとして、熊本県教育委員会からいただきましたので、体育主任の内田先生が代表で受け取りました。たくさんの頑張り、みんなありがとう!