授業参観、PTA講演会、学級懇談会お世話になりました
本日は、2学期末の授業参観でした。今朝は、授業参観があるからでしょうか、子供達はいつもに増して元気なあいさつをしていました。
今日の授業参観では、命の学習を行う学年、その他の教科の授業を行う学年とありましたが、いつものように集中して学習したり、友達と協力して活動する姿が見られたのではないかと思います。
その後のPTA研修委員さん主催の親子講演会では、NPO法人九州災害復興支援リーダーズサミット代表の原田様を講師としてお招きし、防災について楽しく学ぶ「防災生きる」講演会がありました。川の危険な箇所について、もし災害が起きた場合、子供を救助しなければならない場合の方法などについてお話をいただきました。体験型の講演会は、もしもの場合に備えた学びになったのではないかと思います。