おいしい給食ありがとうございます!

今日の給食

10月6日(金)

 今日の給食の献立は【牛乳・食パン・ブルーベリージャム・カレーうどん・中華サラダ】です。いよいよ明日は運動会です。天気もどうにか大丈夫そうで、きっと素晴らしい1日になるでしょう。

 ところで、カレーうどんは食べるのが難しいですよね。おいしさのあまり一気に食べようとすると、跳ね返りが必ず服に付いてしまいます。私は、午後からの運動会準備を言い訳に、白シャツを黒系のTシャツに着替えて食べようと思います。いただきます!

10月10日(火)

 今日の給食は、・・・・・と言いたいところですが、今日は運動会が雨天延期となっていた場合を想定し、【お弁当の日】となっています。

 ちなみに、中学校は給食があり、【牛乳・麦ごはん・手作りさつま揚げ・豚汁・ごま酢あえ】の献立となっています。ん~、残念です。わたしは、弁当を作ってきていません・・・。

10月11日(水)

 今日の給食の献立は【牛乳・古代米ごはん・さばの塩焼き・つぼん汁・なます】です。食缶のふたを開けた瞬間、一瞬「赤飯?」と思った人も多かったのではないでしょうか?

 彩りがとてもきれいで、改めて日本食の奥深さを給食から感じさせていただきました。「つぼん汁」の出汁と香りが私はとても好きです。

あまりの美味しさと彩りの美しさに光までも差し込んできました!

10月12日(木)

 今日の給食の献立は【牛乳・麦ごはん・秋野菜の麻婆豆腐・バンサンスー・アセロラゼリー】です。職員用を配膳していただいているときから、部屋全体に麻婆豆腐のよい香りが漂ってきて、食欲をかきたてられました。とにかく、毎日ほんとうにおいしい給食をいただき感謝です。

 

10月13日(金)

 今日の給食の献立は【牛乳・ミルクパン・なすのミートスバゲティ・ほうれんそうサラダ・みかん】です。

 みかんがおいしい季節になりましたね。わたしは、小さい頃からみかんが大好きで、よく食べていました。そんな私を見た母がいつも「食べ過ぎると、体が黄色くなるよ!」と言われていたことを思い出します。これって、ほんとうですかね。

 さて、ミートスパゲティは子どもたちも大好きなメニューです。カレーうどんと同じで、おいしいといって慌てて食べると思わず服に!!! とならないようにします。なすの時期もそろそろ終わりに近づいてきました。なすが入ったおかずおいしかったです。