行事アルバム

お別れ遠足partⅠ

写真:54枚 更新:2021/03/05 学校サイト管理者

 3月5日(金)、前日までの雨で実施できるか不安に思っていた子が多かったと思いますが、子どもたちの思いが通じ、無事にお別れ遠足を行うことができました。  まずは、体育館で「6年生を送る会」を行いました。在校生の拍手で6年生を迎え、会を始めました。  各学年の出し物は、6年生への感謝の気持ちがあふれる、とても素敵なものでした。1、2、3年生は、1年間6年生にお世話になった思い出について、4年生は、ありがとうの思いを背中の文字に込めて発表しました。5年生は、6年生一人一人に関するクイズを出題。6年生からコメントももらいました。  各学年の工夫をこらした出し物のおかげで、体育館が温かい雰囲気に包まれました!続きはpartⅡをご覧ください。

お別れ遠足partⅡ

写真:26枚 更新:2021/03/05 学校サイト管理者

 partⅠの続きです。  体育館での「6年生を送る会」の後、いよいよ出発。6年生を先頭に、学年毎にスタートしました。目的地は麟泉グランド。交通ルールを守り、コロナ対策で密にならないように気をつけながら行きました。途中、道ばたにさいている菜の花などの春の草花に目を向けながら楽しく歩きました。  会場に到着すると、早速お弁当。おうちの方の愛情こもったお弁当をおいしくいただきました。こちらもコロナ対策で学年毎、密にならないようにして食べました。  お弁当を食べ、おやつを食べたら自由遊び。鬼ごっこや長縄跳び、サッカー、遊具を使うなどして遊びました。麟泉グランドの天然芝の上で、気持ちよく動き回りました。  コロナウイルスの影響で、様々な行事がなくなったり縮小したりしています。今回のお別れ遠足も多少の制限はありましたが、子どもたちは思う存分楽しむことができました。学年末に楽しい思い出を作ることができて、私たち職員もうれしく思います。

ふるさと探訪教室5年

写真:18枚 更新:2022/10/28 学校サイト管理者

 10月27日(木)、苓北町内の5年生が集まり、「ふるさと探訪教室」を行いました。  富岡港を出発し、坂瀬川、志岐方面を遊覧した「ふるさとクルージング」では、違う角度から自分たちが住む町を眺めることができました。  「富岡城散策」では、富岡城やビジターセンターを見学し、町の歴史や文化に触れました。  午後は都呂々小学校でお弁当を食べ、体育館でフライングディスクやアジャタなどの「ニュースポーツ」を行い、他校の子どもたちと交流を深めました。  今回の教室は、ふるさと苓北の自然や文化に触れること、そして苓北町内の5年生の仲間との友情を深めることが目的でした。目的を十分に達成することができた大変有意義な教室でした。

ブロッコリーの収穫

写真:3枚 更新:2021/02/05 学校サイト管理者

 大根の収穫に続いて、1~4年生がブロッコリーの収穫を行いました。  ブロッコリーの収穫は、子どもたちの手で引き抜くということができませんので、職員が包丁を使って収穫。とても大きなブロッコリーがとれて、子どもたちも大喜びしていました。  4年生の収穫では、子どもたちの人数分とれなかったので、わき芽を収穫。職員の「わき芽はやわらかくて、とってもおいしいんだよ」と声かけに納得して?、袋いっぱいとっていました。どんな料理にして食べたのかな?今度子どもたちに聞いてみたいと思います。  学校農園には、あとラディッシュ、ニンジンが残っています。大きく育つといいなあ!

人権集会

写真:12枚 更新:2020/12/04 承認者

 11月24日(月)~12月4日(金)の2週間、校内人権旬間でした。「かけがえのないあなたとわたし~笑顔いっぱいの志岐小~」をテーマに、「くん・さんをつけて呼ぶ」ことを中心的に取り組んできました。その他にも、人権学習を行ったり、なかよしアンケートをとって教育相談をしたり、縦割り班遊びや縦割り班ノートの交換をしたりしました。  12月3日(木)は「人権集会」を行い、運営委員会がコロナウイルスに対する差別事象を劇に表し、そのことについて縦割り班ごとに話し合いました。劇の中でどんな問題があったのか、楽しい学校生活にするためにはどうすればよいのかを話し合い、活発に意見交換がありました。相手を思いやる気持ちをもつことの大切さに気付くことができました。  人権旬間はこの期間で終わりますが、これからも「自分大好き!友だち大好き!志岐小大好き!!」と笑顔でいえる子どもたちが育つよう、子ども一人一人の様子をしっかり見守り、支援を行っていきたいと思います。

令和3年度 就任式・始業式

写真:8枚 更新:2021/04/09 学校サイト管理者

 令和3年4月8日(木)、いよいよ新しい年度がスタートしました。児童玄関で子どもたちの手指消毒をしていると、子どもたちの元気な挨拶が聞こえてきました。子どもたちの挨拶から、新しい年度の始まりに対するやる気や期待の大きさを感じました。  そして、まずは就任式。3月に退任された先生方とお別れをし、さみしい思いをしていましたが、新しく来られた6名の先生方と出会うことができ、子どもたちも笑顔で迎えてくれました。児童代表の歓迎の言葉を聞き、新しく来られた先生方は、志岐小学校のよさを少し知ってもらったのではないかと思います。  以下、6名の先生方の紹介です。  宮﨑 生二教頭(新和小から)  岡部隆一郎教諭(本渡北小から)  森 英恵教諭(新規採用)  髙本 尚美養護教諭(新和小から)  河本 恵学校主事(坂瀬川小から)  野中 恵美英語活動指導助手(都呂々小から)  就任式の後は始業式。瑞穗校長から、「失敗を恐れずに何度も粘り強く取り組むことで、目標を達成することができる」という話がありました。昨年度の反省から春休み中に、今年はこんなことをがんばっていくぞ、と目標を立てたことと思います(昨年度の修了式で、子どもたちとそんな約束をしました)。その目標達成のために、トライ&エラーをくり返しながら、少しずつ力をつけていってほしいです。  お話の後は担任発表。誰がどの学年の担任なのか、お子さんからお話を聞いてください。    来週から、本格的に教科等の学習が始まります。週末のお休みで、しっかり準備を整えてくださいね。

令和5年度 入学式

写真:12枚 更新:2023/04/11 学校サイト管理者

 4月11日(火)、入学式を行いました。今年度の新入学児童は15名。1年担任は森 英恵教諭、いきいき学級担任は木場 由美子教諭です。  保護者の方と一緒に登校してきた子どもたちは、少し緊張気味。それでも同じ保育園のお友達を見つけて笑顔になる子もいました。式中の態度はとても立派。整然と入場し、姿勢を正して、お話しする方の方を見て聞いていました。  明日からは、上級生と一緒に登校し、小学校生活が始まります。やさしいお兄さん、お姉さん、そして職員で、1年生をしっかり見守っていきたいと思います。

令和6年度 入学式

写真:0枚 更新:04/26 学校サイト管理者

 4月9日(火)、入学式が行われました。今年度は13名の新入生が入学しました。笑顔が素敵なきらきらの1年生です。昨年度の卒業式同様、コロナウイルス感染拡大する以前の様式で行いました。全学年児童、そして来賓をお迎えしての式でしたので、少し時間がかかりましたが、1年生は式中しっかりお話を聞くことができました。たくさんの方々に見守られながら、無事に入学式を終えることができました。これからの1年生の成長が楽しみです。

体育学習発表会

写真:11枚 更新:2021/02/05 承認者

 11月6日(金)、コロナウイルス感染拡大防止のため延期していた運動会を、「体育学習発表会」という形に変えて実施しました。  例年と違って、種目を精選し、2時間という短い時間に、盛りだくさんの内容を詰め込みました。例年と違う形ではありましたが、この発表会にかける子どもたちと先生方の意気込みはいつもと同じ。そのため、徒走、リレー、表現などそれぞれの種目の中で、子どもたち一人一人の輝く姿を見ることができました。  様々な制限があった中でルールを守って観戦していただいたり、テント等の後片付けをしてくださったりして、保護者の皆様にも助けられた発表会でした。ご協力ありがとうございました。  大きな行事の取組の中で、子どもたちは大きな成長をします。この機会に得た力を、今後の生活に生かしていけるようサポートをしていきたいと思います。

修了式

写真:17枚 更新:2021/03/23 学校サイト管理者

 3月23日(火)、1年間の終わりの式、「修了式」を行いました。  まずは、1・3・5年生の代表児童による児童発表。1年間をふり返り、成果や課題、来年度にがんばることを発表しました。どの子も、自分の生活をしっかり見つめ、来年度どんなことをがんばるのか明確になっていました。他の子どもたちも4月8日の始業式では、「今年1年間、こんなことをがんばりたい!」という目標をもって登校してもらいたいです。  次に、修了証の授与。各学年の代表児童が修了証を授与しました。この修了証は、1年間の課程を修了したことを証明するものですので、大切に保管しておいてくださいね。各学年の授与の際、1年間無欠席だった子どもたちの紹介もありました。  そして、瑞穗校長の話。春休み中の過ごし方について、「続けることと変わること」をキーワードにして話をしました。どんなお話だったのか、是非ご家庭で話題にしていただきたいです。  校歌斉唱の後、閉式。その後、春休みのくらしについて、益田教諭と澤田養護教諭から話がありました。担任からも話が合っていますので、充実した毎日を過ごしてほしいです。  式の後、表彰を行いました。まずは、3回の漢字・計算大会でパーフェクトだった「オールパーフェクト賞」の表彰です。6名の子どもたちが表彰を受けました。  そして、6年間無欠席だった子の表彰。何と、1名だけいました。校長が「すごい!尊敬する!」の言葉をかけてました。  久しぶりに全校児童が体育館に集まっての式。1年間の最後にふさわしい、気持ちの引き締まった修了式でした。  

修学旅行

写真:60枚 更新:2022/10/19 学校サイト管理者

10月14,15日に長崎、佐賀方面に修学旅行に行ってきました。 5年生の時には、集団宿泊教室で宿泊できませんでしたので、とても楽しみにしていました。 2日間とも晴天のもと、大変学びがある有意義な旅行となりました。

修学旅行6年

写真:20枚 更新:2023/10/23 学校サイト管理者

 10月19日(木)、20日(金)の2日間、6年生の修学旅行がありました。修学旅行は、6年間の小学校生活の中で最も大きな行事の一つです。子どもたちは、2日間ともに過ごすことで、規範意識を高め、絆を深めることができました。1日目の長崎では、平和の尊さを再認識し、自主的な学びをすることができました。2日目の佐賀では、吉野ヶ里で日本の歴史の深みを、宇宙科学館で科学の不思議を学びました。  この学びを、日常生活や学校生活につなげていくことが大切です。大きく成長した6年生の今後の活躍を期待しています!

児童会総会partⅠ

写真:20枚 更新:2021/02/19 学校サイト管理者

 今年度の児童会スローガンは、「笑顔いっぱい いいとこいっぱい 志岐小学校 ~自分大すき 友だち大すき 志岐小大すき~」です。このスローガンのもと、各学級や委員会でもめあてを決め、取り組んでいるところです。  2月19日(金)、その1年間の取組をふり返る「児童会総会」を行いました。今回もリモートでの会でした。  まずは、各学級のふり返り。代表の子どもたちが、学級のめあてについての取組や反省を発表してくれました。ただ反省するだけでなく、「残りの1ヶ月・・・」「来年は・・・」と、反省を生かして、「こんなことを意識して取り組んでいきたい」という次につながるふり返りをしていました。  次に、委員会活動のふり返り。5、6年生の子どもたちが、今までの取組について発表してくれました。さすがは高学年。自分たちの取組をしっかりと見つめ、やはり次につながるふり返りをしていました。  会の始めに校長が「取組をふり返り、来年はもっと伸びる、上昇する志岐小学校にしてください」と話しました。この子どもたちならば、きっと素晴らしい志岐小学校を作り上げてくれると思います。楽しみです!  残念ながら時間が延び、準備していた来年度の児童会スローガンや新旧役員(委員長)の挨拶ができませんでした。続きはpartⅡとして、来週26日(金)の児童朝会の時間に行いたいと思います。

児童会総会partⅡ

写真:8枚 更新:2021/02/26 学校サイト管理者

 2月19日(金)に行われた児童会総会。時間が足りなかったので、後半部分を26日(金)に行いました。前半と同じく、運営委員の司会・進行で会は進められました。今回もリモートで行いました。  まずは、今年度の児童会スローガン「笑顔いっぱい いいとこいっぱい 志岐小学校 ~自分大好き 友だち大好き 志岐小大好き~」についてのアンケートの結果報告と来年度に向けた振り返りを、運営委員が行いました。事前に子どもたちにとったアンケートは、「友だちのよいところを伝え、感謝の気持ちを持つことができたか」「友だちのため、学校のために、考えて行動できたか」の2つでした。どちらも、「よくできた」「できた」と答えた子が89%と高い値を示しました。  次に、現委員長と新委員長があいさつをしました。みんなのために中心となって力を尽くしてくれた現委員長さん、本当にありがとうございました。みなさんのおかげで、笑顔いっぱいの志岐小学校になりました。新委員長さん、来年度の活躍を期待しています。  最後に、教頭からも学校教育目標(学校の合言葉)「自分大好き 友だち大好き 志岐小大好き」についてのふり返りがありました。  会の終了後、生活委員から3月の生活目標「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」の発表がありました。今年度もコロナウイルス対策のため、卒業式に在校生は参加しません。その分、いろいろな場面で感謝の気持ちを伝えてほしいです。  また、文集あまくさの表彰も行われました。  これで、延期になっていた分のすべてが終わりました。児童会活動は、子どもたちの自主性を育む大切な活動です。自分たちの学校生活を見つめ、自分たちのよさを伸ばし、課題を改善していく。高学年の子どもたちが中心となって、学校をいい方向へと導いてくれるよう、職員でサポートしていきたいと思います。

児童朝会

写真:7枚 更新:2021/01/15 学校サイト管理者

 1月15日(金)、児童朝会を行いました。今回もコロナウイルス感染防止のため、リモートで行いました。児童朝会は毎月行っていて、全学級の代表が前月の生活目標の反省を発表したり、生活委員会が今月の生活目標をお知らせしたりしています。  今回は、3学期1回目の朝会でしたので、2年、いきいき学級、4年、6年の代表児童の「冬休みの思い出と3学期にがんばること」と1月の生活目標のお知らせを行いました。  「冬休みの思い出と3学期にがんばること」の発表では、4人とも冬休みの楽しかった思い出を詳しく話してくれたり、2学期の反省を生かして3学期にがんばることの発表をしてくれたりしました。「一年の計は元旦にあり」 3学期は最後の学期ですので、6年生の言葉を借りると「悔いのない学校生活を送る」「やり残したことのないよう、自分の持っている力を精一杯出し切る」学期にしてほしいと思います。  1月の生活目標は、「給食への感謝の気持ちをあらわそう」です。1月24日が学校給食が始まった日であるため、「学校給食記念日」と設定されています。食材に、食材を生産されている方に、給食を作ってくださる方に、そして保護者の方に感謝の気持ちをもつことの大切さを、もう一度確かめていきたいと思います。

入学式

写真:16枚 更新:2021/04/12 学校サイト管理者

 4月9日(金)、入学式を行いました。今回は、コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者を1年生、保護者、6年生、職員に制限しての式となりました。  朝から保護者の方々と一緒に登校してきた1年生。ピッカピカのランドセルを背負って登校してきました。にこにこ笑顔の子、少し緊張気味の子とそれぞれでしたが、温かい笑顔の職員に迎えられて教室に入りました。教室では、式前に1年担任の金子教諭といきいき学級担任の濵本教諭の話をしっかり聞いて準備を整えました。  いよいよ式の始まり。参加者の拍手に迎えられ入場。氏名報告では、大きな声で「はい」と返事ができ、校長式辞や6年生のお迎えの言葉に立派な態度で耳を傾けていました。  式後は記念撮影、教室でのお話があり、1日を無事に終えました。  2日目の12日(月)、6年生が1年教室でお手伝いをしていました。1年生の子どもたちは、お兄さん、お姉さんの優しさに触れながら、1日をスタートしていました。これから、上級生、そして職員みんなで1年生の学校生活を見守っていきたいと思います。

入学式

写真:10枚 更新:2022/04/24 学校サイト管理者

 4月11日(月)、入学式が行われました。本年度は、18名の新入生が入学しました。児童を代表して6年生が出席し、新入生を温かく迎えました。明日からの小学校生活をたくさん楽しんでほしいです。

卒業式

写真:9枚 更新:2022/03/25 学校サイト管理者

3月24日 今日は卒業式でした。6年間の学びの成果を5年生、先生方、保護者の前で披露できました。 晴れやかな顔で30人の児童が巣立っていきました。 苓北中でもがんばれ!

卒業証書授与式

写真:32枚 更新:2021/03/28 学校サイト管理者

 3月24日(水)、卒業証書授与式を行いました。今年度も昨年度同様、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業生、保護者、職員のみの出席となりました。6年間の小学校生活を締めくくる大切な式ですので、当日まで在校生と職員で精一杯の準備をしてきました。  式前は、6年教室で在校生からのお祝いメッセージを視聴。在校生と各担任が心を込めたメッセージを動画編集したものです。そして、職員が卒業生の胸にコサージュをつけている間に、今まで担任をしたくださった先生方からのお祝いメッセージも視聴しました。たくさんの方からお祝いのメッセージが届けられ、卒業生の気持ちも次第に高まってきました。保護者の皆様にも、お子さんの思い出写真集を視聴していただきました。  そしていよいよ式の始まり。少し緊張した様子でしたが、それでも凜とした立派な所作で入場。国歌斉唱の後、メインイベントの証書授与。卒業生一人一人に瑞穗校長から卒業証書が授与され、保護者の方々と一緒に私たち職員も卒業生の誇らしげな姿を目に焼き付けることができました。  校長式辞、祝詞等の披露、記念品贈呈の後、最後は別れの言葉。子どもたちの思いのこもった言葉に、そして子どもたちの表情に大きな感動をもらいました。  特に、最上級生となったこの1年で、大きな成長を遂げた子どもたち。自信をもって新たなステージに進んでほしいと思います。子どもたちの更なる飛躍を心から祈り、応援しています。苓北町立志岐小学校第74回の卒業生のみなさん、がんばれ!!

卒業証書授与式

写真:16枚 更新:2023/03/31 学校サイト管理者

 3月24日(金)、令和4年度卒業証書授与式が行われました。卒業生28名と在校生代表の5年生31名、保護者の皆様、職員が出席をし、厳かな雰囲気の中で式が挙行されました。個性豊かで、学校を引っ張っていってくれた卒業生。新しいステージでも大きく羽ばたき、活躍してくれることを祈っています。ご卒業おめでとうございます!