行事アルバム

6年修学旅行

写真:24枚 更新:2021/11/01 学校サイト管理者

 10月28日(木)、29日(金)の2日間、6年生が修学旅行に行ってきました。  1日目、長崎県出島では鎖国時の諸外国との貿易について、原爆資料館、原爆落下中心地、浦上天主堂、如己堂、平和祈念公園では平和の大切さについて、2日目、佐賀県吉野ヶ里では弥生時代の人々の生活について、宇宙科学館では科学の不思議について学ぶことができました。また、それだけではなく、バスやフェリーの中やホテルでの過ごし方、各見学地での見学の仕方から、友だちと協力することの大切さや社会生活におけるマナーも学ぶことができました。  学びの多かった2日間。ここで学んだことを学校、家庭、社会生活の中で生かすことができるよう、今後も見守っていきたいと思います。