NEW 【6年生】給食の献立を考えよう!

6年生の家庭科の学習の1つとして、献立を考える学習があります。

今回は、栄養教諭の山田先生から「家庭科で学習したことを活かして給食の献立を考えて欲しい」と依頼があり、6年生で給食の献立を考えることになりました。

栄養のバランスを考えたり、旬の食べ物を取り入れたりと、たくさんの工夫をしながら班ごとに献立を考えました。

班ごとに考えた献立の中から1~2つ、3月の給食に実際に採用されます。

どの班の献立が採用されるか、みんな楽しみにしながら授業を終えました。