2024年6月の記事一覧
1年生の発表会
6月26日(水)1年生が国語で勉強した「大きなかぶ」の発表会がありました。2年生が招待されました。昨年は自分たちも発表した経験があります。今回の1年生はどんな発表をしてくれるのでしょうか。配役を交代するので、2回発表を聞きました。
「声が大きくてよかったです」「まっているときが静かでした」「犬やねこのように体を小さくしていました」いろいろな感想を2年生が発表しました。1年生はとっても嬉しそうでした。一つ一つ学びを積んでいる1年生です。これからの成長が楽しみです。
集団宿泊教室です その1
6月20日から21日まで苓北町4小学校の連合集団宿泊教室が行われています。5年ぶりの実施で、子供たちも楽しみにしていたようです。あいにくの雨ですが、雨天プログラムで交流を深めているようです。
教室の窓から、、、子供たちの思いが届かなかったのが残念です。
開所式と自己紹介タイム
午後はニュースポーツを楽しんでいたそうです。
これから野外炊飯です。
暑い日が続きます
6月に入り、雨よりお天気のいい日が続いて、若干暑さも増しているようです。水泳に学習も始まり、子供たちにとって楽しみが増えたようです。事情により、水泳学習の様子は掲載を控えます。子供たちは元気いっぱいです。
1年生が校庭でドッヂボールをしていました。ルールを決めたり、お互いに譲り合ったり、ゲームを通していろいろなことを学んでいきます。
3年生はひまわりとオクラの観察です。朝からの水やりも欠かさず行い、立派に育っています。物差しが小さかったので、急遽大きい物差しを持ってきていました。どこまで大きくなるでしょうか。楽しみです。
今年こそ!大きくそだて
6月11日(火)1・2年生が芋づるの苗を植えました。
畑を耕し、畝を作っていただいた支援ボランティアさんから植え方を学びます。
2年生は1年生に教えます。つながっています。
昨年よりたくさんいもができるよう、お世話を頑張ります。
人権集会がありました
先週の1週間は,1学期の人権集会でした。7日(金)は、朝の業前の時間を使って、人権集会を行いました。
各クラスからの人権目標と、1週間の反省が報告されました。
坂小では、「さかせがわ」の「か」である「感謝と人を大事にする」学校づくりを目指しています。この学校づくりを行っていくために、「あいさつ」と「返事」も頑張りました。人をいい気持ちにする挨拶を今後も続けてほしいです。
5・6年生の呼びかけに・・・
「5・6年生から連絡をします。今日の昼休み、おにごっこをします。いっしょに遊びたい人は、運動場に来てください。」お昼の放送がありました。
運動場に出てみると、ほぼ全員が参加し、おにごっこを楽しんでいました。
昼休みも忙しく、様々な活動をしている5・6年生ですが、このような企画も楽しいですね。最初は5・6年生の全員遊びだったらしいのですが、他の学年にも声をかけることになったようです。5・6年生のみなさん、ありがとうございました。
歯を大切に
6月4日(火)3年生の学級活動の学習は、歯の健康についてでした。保健室の先生が、子供の歯と大人の歯の違いのことや、歯の磨き方について教えてくださいました。
給食の後に歯磨きを終えている子供たち。磨き残しが赤く染まるタブレットをかんで、チェックしました。いちご味です。
しばらくかんだ後、赤く染まっている自分の歯を見ました。結構赤くなっているのを見て、「みがいたのに、、、」と残念そうでした。
歯の磨き方や、歯ブラシのどの部分を使うとよくみがけるかを、保健室の先生と確かめながら、歯をもう一度みがきました。
「結構おちました」と嬉しそうな子供たちでした。家でも習った方法でで磨けるといいですね。虫歯の日のお話でした。
タブレットを使って
1年生が朝顔の観察をしていました。
我々大人からすると、とても便利になったなと感じます。
タブレットを使って、自分の朝顔の写真をとります。
観察カードを嬉しそうに書いていました。
ずいぶんと成長しています。
ツルが出るのもまもなくです。
心静かに
5・6年生の書写指導がありました。題材は、5年生は「ふるさと」、6年生は「きずな」です。どちらも点画のつながりに気をつけて書きます。指導員の先生からは、ひらがなの成り立ちのお話もしてくださいました。成り立ちを知って書くひらがなは、また違ったものになっていました。忙しかった先月から比べると、心静かに書に触れる時間も大切にしたいですね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当
学校情報化優良校〔 ~2027/03/31〕