東小の日常風景
歯みがき教室
11月30日(火)に、菊池郡市歯科衛生士会の方々をお迎えして、1・2・3年生を対象とした、歯みがき教室を実施しました
1年生には食べ物と歯みがきの大切さや6歳臼歯について、2・3年生にはむし歯のでき方・進み方についてを、教えていただきました。
ブラッシング指導では、実際に歯ブラシを持って「エアー歯みがき」で正しい歯みがきの仕方を学びました
普段の歯みがきと比べると、長く感じた子どもたちも、多かったようです
「おはなし」の約束もみんなで確認することができました。「おやつは時間を決めて食べる」「歯みがきをする」「なんでも食べる」「仕上げ磨きをする」の4つの約束をしっかり守って、むし歯0を目指しましょう
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 杉 聖也
運用担当者 教諭 村田 裕樹
カウンタ
3
7
6
1
1
1