東小の日常風景

見学の秋②

 先日、2年生はミルク牧場へ見学旅行に行きました。

「偉いですね。また来てくださいね。」

帰る際に、ミルク牧場の方からかけていただいた言葉です。ここで、子どもたちがどのように学んだか想像できるかと思います。

 ミルク搾りや動物の見学をしただけで無く、他校の児童に見学の仕方を教えてあげたり、お年寄りの方とすれ違う際に道を譲ったり、また泣いている幼い子どもをあやして、そのお母さんから感謝されたりと、子どもたちの優しさと学ぶ意欲に溢れた見学旅行となりました。学習したことを実践に移すことはなかなか難しいものです。子どもたちはとても立派に成長しています。

  

牛のミルク搾り練習の後、やってみました!