東小の日常風景

火災避難訓練

 本日(12/12)、菊池広域連合南消防署の3名の方をお招きして、火災避難訓練をしました。

 まず、避難の時間は次のとおりです。

 (前回:9月地震避難訓練) 1分43秒

 (今回:12月火災避難訓練) 1分10秒

この時間でも分かるように、みんな“”おはしもち”の約束をしっかりと守って避難しました。

 次に、代表による消火作業を学びました。①ピンを抜き、②ホースを向け、③レバーを強く引きます。代表の3名(先生含む)は、真剣に素早く消火することができました。

 次に、消防車の見学をしました。消防車の機能と共に、消火の際のホースの準備等も教わりました。

 最後に、煙体験をしました。教室に充満した煙の下を、身をかがめて通る体験です。火災の時、自分の身を守るためにも大切なことをここで学びました。

「(立ったら見えなかったけど)かがむと教室の全部が見えた。」

興奮気味に感想を述べてくれた子どもたち。子どもたちにとって一番大切なのは、“命”です。その命の守り方をしっかりと学ぶことができました。

 

  消火器の説明       実演

 

  消防車の説明      計器の説明

 

 説明を聞く様子      お礼の言葉

 

         煙体験