ブログ

学校生活より

前期後半のスタートにあたって

今日で夏休みが終わり、明日(8月27日)から前期後半の学校生活が始まります。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大状況が続き、熊本県の「まん延防止等重点措置」は9月12日まで継続されることになっています。特に、現在感染が拡大している変異株は10代以下の年齢層でも多数の感染が確認されており、これまで以上に徹底した感染予防対策が求められています。

これを踏まえ、県教育委員会より本県の児童生徒等及び保護者に向けた通知文が出されました。

つきましては、下のPDFファイル及び明日全児童に配付するプリントを通して内容をご確認いただき、適切にご対応いただきますようお願いします。

なお、通知文中の 1 登校前の対策 にある「健康観察表」については、夏休み前に全児童に配付しておりますので、明朝の健康観察実施後にご記入いただき、児童を通じて各学級担任にご提出くださいますようお願いします。

県教育委員会からの通知文 児童生徒・保護者の皆様へ.pdf

 

こんなに大きくなっています

6年生の学級花壇には、お隣の横島小学校からいただいたヒマワリが植えられていました。このヒマワリは背がとても高くなる品種だそうで、実際どれくらい大きくなるのか楽しみにしていました。梅雨が明ける前後からは、日増しに成長の速度が上がったようで、1日ごとに背が高くなっていることが見た目にもわかるほどでした。

そして、今のひまわりの様子が下の写真です。

背の高いヒマワリ

横の電柱と比べるとわかりやすいと思いますが、高いものは3メートルを超えるほどに成長しています。道路側から見ると、まるで巨大なヒマワリの壁のようです。

背はとても高いですが、花はそれほど大きくはありません。もしかしたら風で倒されたりしにくいように、バランスをとっているのかもしれないなぁ、などと考えてしまいました。

それにしても、夏の青い空にヒマワリの黄色い花は本当によく似合っています。カメラを構えてヒマワリを見上げながら、思わず見惚(みと)れてしまいました。(編集日:令和3年8月10日)

見上げるヒマワリ

 

とってもきれいになりました!

少し前の話題になりますが、去る7月21日の児童の下校後に、地域のボランティアの方3人が昇降口ホールと周辺の清掃作業をしてくださいました。高圧洗浄機を使って、床や壁の汚れを落とす作業を約2時間ほど行ってくださいました。

お陰様で、床も壁も見違えるほどきれいになり、本校が地域に愛され、支えられていることを改めて実感させていただきました。

暑い中に黙々と作業してくださった3人の地域ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

地域ボランティアによる清掃作業

県広域接種センターにおける新型コロナワクチン接種の接種対象年齢の拡大について

8月3日より、県広域接種センター(グランメッセ)における新型コロナワクチン接種の接種対象年齢が12歳以上に拡大されています。

つきましては、詳しくお知りになりたい場合は下のファイルでご確認いただきますようご案内します。

①別添熊本県からのおしらせ.pdf

②【厚労省】モデルナワクチン説明書210802.pdf

③【厚労省】新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(モデルナ).pdf

再び、ひなの誕生です

引っ越し先の新しい巣で、再びツバメのひなが誕生しました。

もう、誕生から10日ほどが経ち、体も少し大きくなり、黄色い嘴(くちばし)とふわふわの毛がはっきりとわかる、とても可愛らしい姿になっています。

新たなツバメのひな

今年度に入って2回目の、本校での新しい命の誕生です。これからすくすく元気に育っていってほしいものです。