学校生活より

10/29(火)4年生見学旅行

4年生が、豊水小学校の4年生と一緒に、山都町方面へ社会科見学旅行に行ってきました。心配された雨も影響なく、しっかりと見学することができました。

緑川ダムで説明を聞く様子・・・

ダムの説明を聞く様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑川ダムをバックに記念撮影・・・

ダムをバックに記念撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通潤橋にて・・・

通潤橋にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

円形分水・・・

円形分水

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会科で学習したことを、実際に自分の目で見ることができ、とても良い勉強になりました。

今後、学んだことをしっかりまとめたいと思います。

10/27(日)大浜小最後の運動会

雨のために1日延期された運動会でしたが、27日(日)は、快晴の秋空のもと素晴らしい運動会を行うことができました。

誓いの言葉・・・赤団と白団の団長

運動会①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤団の応援

運動会②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白団の応援

運動会④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1,2年生の表現・・・「エンジョイ ダンス」

運動会⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年の親子競技・・・「絆!2024」

運動会⑥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3,4年生の表現・・・「すてきだね!3,4年生」

運動会⑦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5,6年生の表現・・・「思いよ届け!~大浜ソーランTHE FINAL」

運動会⑧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1,2年生・・・「紅白玉入れ2024」

運動会⑨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会⑩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式での大浜小学校校歌の全員合唱・・・

運動会⑪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にふさわしく素晴らしい運動会となりました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

10/17(木)くまモン先生と干拓の勉強をしました!(6年)

 17日(木)の5時間目、何と「くまモン先生」が大浜小学校にやってきました。

くまモン①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©2010熊本県くまモン    R6.10.17

 地域の戸嵜様と一緒に、干拓の学習をしています。 

くまモン②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©2010熊本県くまモン    R6.10.17

干拓についてのクイズに答えています。

くまモン③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©2010熊本県くまモン    R6.10.17

 くまモンと一緒に、記念撮影!

くまモン④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©2010熊本県くまモン    R6.10.17

 くまモンと学習することで、これまでの学びを深めることができました。

 

 

 

 

 

10/17(木)野菜の苗植え(2年)

今日は2年生の子供たちが、JA大浜女性部の方と一緒に野菜の苗植えを行いました。

今回は、キャベツ、ブロッコリー、白菜の苗植えと大根、二十日大根の種まきをしました。

初めに苗の植え方、種のまき方を教えていただき、みんなで植えました。

「よろしくお願いします。」

苗植え①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「こうやって植えるんだよ・・・」

苗植え②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苗植え③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「この種をまくんだよ。」

苗植え④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしい野菜がたくさん育つことを願っています。これからしっかりお世話していきたいと思います。

10/11(金)前期終業式

4時間目に、前期終業式を行いました。

まず始めに、1・3・5年生の代表の3人の児童が前期の反省と後期にがんばりたいことを発表してくれました。

終業式①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後校長先生のお話がありました。みんなしっかり耳を傾けていました。

終業式②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に大浜小校歌をみんなで合唱しました。

終業式③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週から始まる後期は、大浜小としての最後の学期となります。有終の美を飾ることができるように、残りの100日余りをみんなで力を合わせてがんばりましょう。

 

 

10/10(木)干拓フィールドワーク(6年)

6年生が総合的な学習の時間の学習で、玉名の干拓のフィールドワークに行ってきました。中学校で一緒になる豊水小学校の6年生3人も一緒に参加しました。

地域の戸嵜さんに説明してもらいながら、バスで移動して見学しました。

いざ出発!

フィールドワーク①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横島にある石塘・・・

フィールドワーク②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天水の山から広い干拓地を望んで・・・

フィールドワーク④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明治時代につくられた堤防・・・

フィールドワーク③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィールドワーク⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大浜は昔は海で、干拓があったおかげで今のくらしがあることに気づきました。今後の学習で、見学して気づいたことやわかったことをしっかりまとめていきたいと思います。

10/6(日) PTA有価物回収

10/6(日)に「PTA有価物回収」が行われました。朝早くからPTA役員の方々等と一緒に活動しました。

有価物回収①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有価物回収②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの空き缶や新聞、雑誌、段ボールなどが集まりました。

ご協力ありがとうございました。

 

 

10/4(金)結団式

10/26(土)に行う運動会の応援団結団式を行いました。

応援団員の指揮のもと、運動場で赤団白団に分かれて、初めて全校児童が集まりました。

両団とも、団長、副団長、応援団員が、自己紹介と運動会に向けての自分の抱負を気合が入った大きな声で発表することができました。

赤団の様子・・・

赤団結団式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤団結団式②

白団の様子・・・

白団結団式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白団結団式②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大浜小学校としての運動会は、今回で最後となります・・・

素晴らしい運動会になるように、みんなで力を合わせてがんばります!

9/20(金)認知症サポーター養成講座(4年)

遅れましたが・・・

9/20(金)、玉名市包括支援センターから3人の方においでいただき、4年生を対象として「認知症サポーター養成講座」が行われました。

認知症の方への理解を深め、子供たちの優しい心を育むように、接し方や関わり方などをお話していただきました。

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に地域の方々にも認知症サポートについて知ってもらいたいということで、学校にのぼりをいただきました。校門のそばに掲げています。

貴重なお話を聞くことができ、心に残る学習となりました。

9/24(火)豊水小との交流会(5年生)

5年生が、豊水小学校の5年生と交流会をしました。

来年度から「大豊小学校」として一緒に学習することになります。また5年生は、今年度の11月26日~27日に行う集団宿泊教室へも一緒に行きます。

今回は、両校の子供たちの親睦を深めるために、豊水小の子供たちが大浜小に来てもらい、交流会を行いました。集団宿泊教室での班も混合となるため、班の顔合わせもしました。

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで力を合わせて、思い出に残る集団宿泊教室にしましょう。

9/19(木)家庭科授業のボランティア(5年)

5年生の家庭科「小物づくり」の学習に、地域の方6人の皆様においでいただきました。

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなとても満足そうに制作する姿が見られました。出来上がりが楽しみです。

本当にありがとうございました。

9/3(水) スマホ・ネット安全教室(5,6年)

5、6年生を対象としたオンラインによる「スマホ・ネット安全教室」を行いました。今回は、「使いすぎ」と「SNSの発信」のテーマについて考えました。

また、玉名市人権擁護委員の方も参加していただき、お話をしていただきました。

 

①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ④

 

 

 

 

 

 

 

 

玉名市人権擁護委員の方々

⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、自分の生活と重ねながらしっかり考えることができました。

「スマホ・ネット」はとても便利なツールですが、事件等に巻き込まれないよう安全に活用しましょう。

 

 

8/25(日)環境美化親子ふれあい作業

夏休み最後の日曜日、朝7時から「環境美化親子ふれあい作業」を行いました。たくさんの子どもたちと保護者の方が集まってくださいました。

草取り①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草取り②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草取り③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓ふき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんのご協力のおかげで、草だらけだった花壇や畑も校舎の窓も見違えるようにきれいになりました。夏休み明けの前期後半が、気持ち良い環境の中で始められそうです。

本当にありがとうございました。

7/19(金)明日から夏休み・・・

今日は、本来なら体育館で行う予定だった「夏休み前集会」は、熱中症警戒アラートのため、放送による集会(子どもたちは各教室で)となりました。

校長先生のお話

 校長先生の話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送を聞く子どもたち

放送を聞く子供

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から長い夏休みが始まります。今年も猛暑が続きそうです。

8月27日(火)には、子どもたちが全員そろって、会えることを楽しみにしています。

楽しい夏休みを過ごしてください。

Have a wonderful summer vacation!

水辺の安全教室

7/18(木)、B&Gと玉名市スポーツ振興課の方々においでいただき、「水辺の安全教室」を行いました。これは、もしも水の中(川、池、海など)に落ちてしまった時、どうすれば助かりやすいのかを体験して学ぶものです。

説明

 

 

 

 

 

 

 

 

 

服も靴も身につけ、普段の格好で水に入りました。ペットボトルを抱いて浮いてみました。

ペットボトルを抱えて浮く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救命胴衣を身につけて浮いてみました。

救命胴衣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで手をつないで、励まし合って助けを待ちます。

 

救命胴衣2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ夏休みです。水の事故には、くれぐれも注意してほしいと思います。絶対に子どもだけで海や川などにはいかないようにしてください。

選挙出前授業

7/17(水)、6年生を対象に、熊本県市町村課と玉名市選挙管理委員会方々においでいただき、「選挙出前授業」を行いました。

選挙の説明

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、10月実施予定の大浜小運動会の際の「応援団長」を決めるという選挙を行いましたので、子ども達は真剣そのものでした。

しっかり考えて選んでいます・・・

投票①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本物の投票箱に投票します・・・

投票②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の貴重な体験をすることによって、選挙というものを身近に考えるようになってくれたらと思います。

選挙権を持つまで、あと6年です・・・

7/9(水)樹木剪定と運動場の整備

9日(火)放課後、PTA環境委員さん及び会長、副会長の8人で体育館横駐車場と運動場に面した道路にはみ出していた樹木の剪定をしていただきました。

樹木剪定①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

樹木剪定②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、その後先日の授業参観以降、自動車の轍などができていてガタガタになっていた運動場を軽トラックで整備していただきました。約2時間の作業でした。

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

6/28(金)授業参観

6/28(金)、今年度2回目となる授業参観を行いました。あいにくの大雨となり、足元が悪い中でしたが、たくさんの保護者の方に参観していただきました。

1年生・・・

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生・・・

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひまわり2組・・・

ひまわり2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生・・・

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生・・・

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひまわり1組・・・

 ひまわり1組

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生・・・

 5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生・・・

6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の中に参観いただきまして、ありがとうございました。

6/26(水)歯みがき指導

6/26(水)、低・中・高学年に分かれて歯みがき指導が行われました。歯科衛生士の方においでいただき、正しい歯みがきの仕方を学びました。

「こうやってていねいに磨くんだよ・・・」

歯ブラシの当て方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に染色液を使って、歯を磨きました。

中学年の歯みがき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きちんと磨けたか、鏡で確認・・・

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも歯を大切に、毎日歯みがきをしましょう!

6/24(月)古代たまな出前授業

玉名市教育委員会の文化課の方が来校され、「古代たまな出前授業」をしていただきました。

現在、歴史の学習をしている6年生が図書室で話を聞きました。

土器のお話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石で作った斧(おの)

石斧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火おこしの道具

火おこしの道具

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古代人に扮(ふん)した6年生

古代人に扮した児童

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな興味津々で、お話を聞いていました。

「これからしっかり歴史の学習をしていきます!」

6/17~6/20 紙飛行機大会

今週の昼休みに、体育委員会主催の紙飛行機大会を行いました。委員会で話し合い、本校の課題でもある投力を高めようと企画してくれたものです。

17日は低学年の部、18日は中学年の部、19日は高学年の部、そして20日は決勝の部を行いました。

低学年の部

低学年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学年の部

中学年の部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年の部

高学年の部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、決勝の部・・・

決勝の部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優勝、準優勝した児童は、体育館の向こう側の壁まで飛ばしていました。

たくさんの子どもたちが参加し、大きな盛り上がりを見せていました。

体育委員さんは大変だったと思いますが、楽しい企画ありがとうございました。

6/19(水)なかよし集会(人権集会)

2校時に上学年(4、5、6年)、3校時に下学年(1、2、3年)のなかよし集会(人権集会)を行いました。

集会には、玉名市人権擁護委員の3人の方にも参加していただきました。

はじめのことば

はじめのことば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上学年は「いじめ 心の声に気づく力」、下学年は「やさしいオオカミ」というDVDを視聴し、グループで感想を交流しました。

上学年の話し合いの様子

高学年のグループでの話し合い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下学年の感想交流の様子

低学年の感想発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大浜小人権宣言

大浜小人権宣言

 

 

 

 

 

玉名市人権擁護委員の方からもお話をしていただきました。

人権擁護委員の方のお話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 誰もが幸せになる権利が人権です。

 自分の人権も友達の人権も大切にしていきましょう。」

6/13(木)初めての読み聞かせ

今年度、第1回目の読み聞かせがありました。保護者の方や地域の方に毎週木曜日の朝においでいただき、いろいろなお話を聞かせていただきます。

1年生

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後ともよろしくお願いします。

6/12(水)児童集会(実行委員会の発表)

第2回の児童集会がありました。今日は実行委員会からの発表がありました。

今月の生活目標は・・・

今月の生活目標

 

 

 

 

 

 

 

 

 

代表委員会で決まった今年のスローガンを発表します。

代表委員会より①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の大浜小学校では、特に「ありがとう」「ごめんなさい」を大切にしていくことを確かめ合いました。

ありがとう ごめんなさい

 

 

 

 

 

 

 

6/8(土)PTA看板づくり

PTAの生活委員および三役の方々により、校区内の危険箇所に立てる看板づくりが行われました。

看板づくり①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板づくり②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板づくり③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大浜小の子どもたちのために、ありがとうございました。

看板のことばをしっかり考えて、楽しく安全に生活しましょう。

 

6/1(土)樹木の伐採

6/1(土)、業者の方にお願いして校庭の樹木の伐採をしていただきました。

以前から心配されていたスクールバス乗り場近くの大木などを、切っていただきました。

伐採後の切株

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伐採の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伐採した木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちではできないたくさんの木を伐採していただき、学校がとてもすっきりとなりました。

5/22(水)ペッパーくんがやってきた!

5/22(水)から5/28(火)まで大浜小学校に「ペッパーくん」がやってきました。

「ペッパーです。1週間よろしくお願いします。」

ペッパーくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく6年生が、ペッパーくんを活用して「1年生との交流会」のお知らせをしてくれました。

 1年生への説明

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からペッパーくんとたくさんふれあってください。

5/22(水)第1回児童集会

今日の業間活動は、今年度最初となる児童集会でした。

実行委員会の司会のもと、今月の生活目標の発表と各委員会の委員長から「1年間の目標」と「取り組んでいくこと」の発表が行われました。

今月の生活目標は、「相手が笑顔になるあいさつをしよう」です・・・

生活目標の発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「◯◯委員会の目標は・・・です。」

委員長の発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぼくは、今日の発表を聞いて、体育委員会のイベントに参加していこうと思いました。」

感想発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、しっかり話を聞こうという姿勢が見られとても良い集会となりました。

1年間この目標に向かって、頑張ってほしいと思います。

5/21(火)プール掃除

今日2、3、5校時にプール掃除を行いました。5、6年生がプールの中を、4年生がプールのまわりをきれいにしました。

プールの壁をみがく5年生・・・

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プールの床をみがく6年生・・・

6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいになったプールと5、6年生のみんな

きれいになったプールとみんな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャワーや倉庫をきれいにする4年生・・・

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4、5、6年生のがんばりで、見違えるようにきれいなプールになりました。もうすぐ始まる水泳の学習が、気持ちよくできそうです。

5/17(金)体力テスト

2校時と3校時に全校児童で「体力テスト」を行いました。暑いぐらいの天気でしたが、みんな少しでも記録を伸ばそうと頑張りました。

上体起こし・・・がんばれもう1回!

上体起こし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトボール投げ・・・もっと遠くへ!

50M走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50M走・・・ゴールを目指して「よーいドン」

50M走

 

  

 

 

 

 

 

5/13(月)民生委員さんのあいさつ運動

 

本日、地域の民生委員4人の方が学校においでになり、子どもたちの登校の様子を見守りながら「あいさつ運動」に取り組まれました。

あいさつ運動①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の方々に見守られながら学校生活を送っていることを改めて感じる時間となりました。ありがとうございます。

5/9(木)不審者対応避難訓練

2校時に、「不審者対応避難訓練」を行いました。学校の東門から不審な男性が教室の中をうかがっているという設定でした。

子どもたちは落ち着いて、素早く避難することができました。

不審者対応避難訓練①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、大浜駐在所、玉名警察署からお二人おいでいただき、不審者に出会ってしまった時の対応などをお話していただきました。子どもたちも真剣に話を聞くことができました。

「今日はありがとうございました。」実行委員会のお礼の言葉・・・

不審者対応避難訓練②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日学んだことを忘れずに、学校だけでなく、登下校の時や遊んでいる時にも自分の命を守ってほしいと思います。

5/2(金)歓迎遠足

昨日までの天気と打って変わっての晴天・・・素晴らしい遠足日和です!

新しい1年生を迎えての「歓迎遠足」を行いました。

1年生も、6年生とペアになって手をつなぎながら、最後まで元気いっぱいに歩きました。

6年生と一緒に出発です。

遠足へ出発

 

 

 

 

 

 

 

  

 

1年生の自己紹介(名前と好きな食べ物)「よろしくお願いします。」

1年生の自己紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からのプレゼント・・・「ありがとうございます。」

6年生からのプレゼント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなと楽しくお弁当・・・「おいしいね。」

 

 お弁当

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい1日を過ごすことができました。

明日からの連休後半、楽しく事故に遭わないように過ごしてくださいね。

4/24(水) 交通教室

玉名地区交通安全協会の方、地域の交通指導員の方々、大浜駐在所の方においで頂き交通教室を行いました。

2校時は、3~6年生が自転車の安全な乗り方について、お話を聞いたり、DVDを視聴したりして学習しました。(雨天のため、実技指導ができなかったのが残念でした・・・) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3校時は、1・2年生が道路の歩き方、交差点の渡り方について学習しました。体育館に模擬信号を並べて、渡る練習もしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学んだことをしっかり生かして、自分の命は自分で守るようにしてください。

一人も交通事故に遭うことがないように祈っています。

 

 

 

 

4/21(日)授業参観、PTA総会、学級懇談

あいにくの雨模様となりましたが、令和6年度初めての授業参観・学級懇談会及びPTA総会を行いました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

1年生
1年生

ひまわり2組

ひまわり2組

2年生

2年生

3年生

3年生

4年生

4年生

5年生

5年生

ひまわり1組

ひまわり1組

6年生

6年生

今年度のPTA役員の方々です・・・

PTA役員の方々

保護者の皆様、1年間よろしくお願いします。

 

 

 

入学して4日目の1年生

4/9(火)に入学した1年生。今日で4日となりました。

今週は、学校内のたんけんをし、校歌の練習をしました。2年生のお手本の歌を聞いた後、1年生だけで歌ってみましたが、上手に歌えました。

少しずつ学校にも慣れてきたようです。

遊具で遊ぶ1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

遊具で遊ぶ1年生です。

給食を食べる1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食はカレーライス、おいしいね!

 

土曜日と日曜日はゆっくり休んで、来週からまた元気いっぱいで学校に来てください。

4/12(金) 避難訓練

業間の時間に、地震・津波の避難訓練を行いました。

今回は、津波が発生したということで、1階の児童は2階へ逃げるという「垂直避難」の訓練でした。

避難訓練1

 

 

 

 

 

 

 

 

 「お・・・おさない。か・・・かけない。し・・・しゃべらない。も・・・もどらない。」をしっかり守りましょう。

避難訓練②

 

 

 

 

 

 

 

 

 「避難する時も、自分で考えて行動することが大切です。みなさん、とてもきちんとした態度で、訓練ができました。」と、校長先生からお話がありました。

給食献立紹介についてのお知らせ

「玉名市公式LINE」では、昨年から給食の献立表や給食写真などの配信が行われています。

①玉名市公式LINEで検索しアクセスすると、QRコードが表示され登録します。

②その上で下記のようにして玉名中央学校給食センターを選択します。

 ぜひご活用されてみてください。

以下は、『広報たまな 令和5年10月号』で紹介された文面を載せています。

 


玉名市公式LINE 毎月の学校給食献立を写真付きでお知らせします!

令和5年9月27日~配信開始

トーク画面下の「基本メニュー」から「受信設定」をタップし「学校給食献立のお知らせ」を選択!

「献立表」や「食育だより」など、学校から配布されるプリントに加えてLINEでのお知らせが開始。献立がいつでもスマホで確認できます!また、月に数回、給食写真も配信。「子どもたちがどんな給食を食べているのか知りたい」「家でも作ってほしいと言われたけど、どんな献立なの?」といった保護者の皆さんからのリクエストにお応えします!

●学校給食費の口座振替日もお知らせ中です!
学校給食費の納付忘れがないよう、口座振替日をLINEでお知らせしています!「受信設定」から「学校給食費の口座振替日」を選択!こちらもぜひ、ご利用ください。

4/10(水) 第1回地区児童会、地区別一斉下校

昨日、新1年生を迎えて第1回地区児童会を行いました。新しい地区長などの紹介と登校班の確認をした後、運動場で横断舗装の渡り方の練習をしました。

 運転手さんが気づいてくださるように、しっかり手を挙げます!

止まってくださった方へ、「ありがとうございました!」

1年間、交通事故等にあわないように、登校班のみんなと仲よく安全に登校してくださいね。

4/9(火) 入学式

天候にも恵まれ、令和6年度大浜小学校入学式を行いました。20人の元気いっぱいの新入生を迎えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆様、来賓の皆様のご臨席のもと、素晴らしい式となりました。

新1年生も元気よく返事ができ、とても立派な姿を見せてくれました。

入学式後の教室で

1年生の教室で、担任の先生からのお話を聞く様子です。

明日から元気に来てくださいね!

 

 

4/8(月)就任式、始業式

今日から令和6年度が始まり、2週間ぶりに大浜小学校に元気のいい子どもたちの声が響き渡りました。

就任式では、新たに6人の先生方をお迎えしました。

就任式の写真

 

 

 

 

 

 

始業式では、校長先生から「大切」と「感謝」についてのお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

明日の入学式で1年生20人を迎えます。

全校児童130人、教職員数17人で令和6年度がスタートします。