学校からのお知らせ
西合志第一小学校創立百五十周年記念式典
令和6年度(今年度)本校は、創立百五十周年を迎えました。
そこで、10月13日(日)に50年前のタイムカプセル開封式、11月1日(金)に記念式典を実施しました。子ども達はもちろん、ご来賓の方々、保護者や地域の方、当時の在校生や卒業生の方々に参加いただき、盛大に式を実施することができました。
これもひとえに関わってくださった皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
150周年記念式典および学習発表会は盛会のうちに終了しました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
西合志第一小学校 校長 西村羊治
道路工事延長のお知らせ
学校から辻久保方面へ向かう通学路の一部で現在車両通行止め、歩行者用道路の切り替えが行われています。当初の予定では工期が12月いっぱいとなっていましたが、国土交通省熊本河川国道事務所より連絡があり、令和7年3月まで延期になるそうです。このことは、各区の区長さんを通して回覧板等でもお知らせがある旨申し添えます。
保健室の窓から
感染予防と心のケアのために
休校が長引く中、自粛疲れでストレスがたまってしまいますね。
新型コロナウイルス対策で、学校でも、人と人の距離を保つ(ふれあわない)、大きな声を出さないなど、普段の子どもたちの笑顔を見ることが難しくなっています
先日、NHKの「ガッテン!」というテレビ番組で「ハッピーホルモン」に関する内容の放送がありました。簡単にまとめてみましたので、ご参考までに
早く、新型コロナウイルスが終息し、日常の生活ができますように
給食に感謝しよう!
1月25日(月)の児童集会で、いつも美味しい給食を作ってくださっている給食の先生方に
感謝のお手紙を渡しました。
次に、健康委員会(保健・給食)が劇を発表しました。タイトルは「食べ物たちの大会議」
練習する時間がなかなかとれませんでしたが、本番が一番よくできました。頑張りました
1月保健指導「インフルエンザを予防しよう」
1月に身体測定・保健指導を実施しました。
どの学年もタイトルは「インフルエンザをよぼうしよう!」です。
インフルエンザウイルスの特徴から、予防法を考えました。
きれいだと思っていた自分の手を、薄めたエタノールを含ませたカット綿で拭かせたら、あらびっくり!
学級分集めると結構な汚れが目で見えました。石けんでの手洗いに役立ちますように
第2回歯と口の健康週間
(第1回は6月4日から6月8日)
子ども達は朝の歯みがきと給食後の歯みがきをがんばりました。
ある学級では給食後の歯みがきの時に、担任がライトを使って歯垢が残っているか
確認し、残っていたら再度歯みがきをさせるという取組をしていました。
ありがたや ありがたや (*^_^*)
子ども達が将来に渡って「歯と口の健康」を保てますように・・・☆彡
給食試食会・親子歯みがき教室・学校保健委員会
運用担当者 教頭 米澤 哲也