ブログ

心肺蘇生法、もしもに備え職員研修

5月29日、下球磨消防署中分署の消防士の方に来校いただき、体育館で、心肺蘇生法の職員研修を行いました。6月から水泳の授業が始まるため、毎年、この時期に行っています。体験してすぐは、分かったつもりでいますが、1年たつと、やり方等あやふやになります。また、ガイドラインの変更等もあり、新たな学びもありました。習ったことを使わない夏になることを願いますが、もしもに備えての「学び直し」は大事です。安全面にしっかりと留意しながら、楽しい水泳の授業を行っていきたいと思います。